前へ 1 2 3 次へ

PS5の少なくなったストレージを解消したい!

小型で高速・大容量のポータブルSSD「Crucial(クルーシャル) X6」でPS5のサブストレージ化計画

文●飯島範久 編集●ASCII

提供: マイクロンジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 PlayStation 5(PS5)は、相変わらず需要と供給がマッチせず、なかなか入手しにくい状態だ。かくいう筆者もその一人で、ソニーストアでの抽選で当選したにも関わらず、当選メールを見逃してしまい、未だ入手の目処が立っていない。

 しかし、発売から半年以上がたち、すでに入手している人にとっては、かなり楽しんでいることだろう。そして、実質667GBほどしか保存領域のないストレージが、すでに逼迫しつつあるはずだ。

 とにかく、最近のゲームの肥大化はすごい。20GB以下でも「そんなに少ないの!」と驚くほどで、だいたいメジャーなゲームであれば、40GB超えは当たり前。その後のアップデートを重ねていくと、100GB超えもあるほどだ。

 そのため、今年の春にようやくPS5のゲームを外付けストレージへ逃がすことが解禁された。それまでもPlayStation 4は従来と同様、外付けに逃がしてプレイできていた。そこにPS5のゲームも加わることで、より柔軟なストレージ管理が可能となる。

 そこで今回は、小型で高速・大容量のポータブルSSD「Crucial(クルーシャル) X6」を利用して、PS5ゲームやPS4ゲームを保存して、内蔵ストレージの整理整頓を試みた。

大容量で小型のポータブルSSD「Crucial X6」

基本中の基本! PS5+外付けストレージの使い方

 まずは、PS5に外付けストレージを繋げたときの使い方とルールを理解しておこう。

 外付けストレージは、PS4と同様にUSBケーブルで接続し、PS5のシステム設定からフォーマットした上で利用できるようになる。

 フォーマットは、従来のPS4と同じなので、PS4で利用していたストレージをそのままPS5に挿して利用することもできる。保存するのがPS5のゲームであっても問題ない。

 PS4のゲームは、外付けストレージからも起動できるが、PS5のゲームは内蔵ストレージでのみ起動できる。そのためPS5のゲームはあくまで一時避難場所という扱いだ。それなら、削除して再びダウンロードしてもいいのでは、と思うかもしれないが、外付けストレージに逃がしたゲームを元に戻したほうが時間が早く済むのだ。

 外付けストレージは、1台だけペアリングするというのではなく、フォーマットされていれば複数台を抜き挿しして認識できる。そのため、外付けストレージの容量が逼迫したら、もう1つ追加して利用することも可能だ。

 外付けストレージとして利用できるポートは、PS5の前面にあるUSB Type-Cと背面のUSB Type-Aのみ。前面のUSB Type-Aは使えないので注意が必要である。そのため、外付けストレージはUSB Type-Cのケーブルが付属するタイプが便利だ。

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2022年
02月
07月
08月
09月
10月
11月
2021年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
2019年
09月
11月
2018年
01月
05月
10月
2016年
06月
09月
2015年
01月
02月
11月
2014年
03月
06月
2013年
04月