この連載って基本的にいろんなカメラで「猫写真」を撮ろうって主旨でずっとやってきてるんだけど、最近のスマホカメラって半分は(いやそれ以上?)動画に力を入れてるじゃない。4Kや8K動画を撮れるなんて当たり前だし。じゃあたまには動画もやってみるかっていうのが今回。使うのは前回同様、サムスン電子「GALAXY S21 Ultra 5G」。
撮りに行ったのはおなじみの保護猫シェルターQUEUE。訪問したらもろにお昼寝タイムで、一番傍若無人な子猫たちがこのありさま。おしりだけ出してるのが母猫。その上に好き勝手な格好で寝てるのが子猫。ちょうど遊び疲れてねちゃったところらしい。
エネルギーが切れた子猫は猫とは思えないレベルの無警戒さで寝ちゃうので、冒頭写真の様にぐぐっと寄って撮っても起きないのだ。寝た子を起こすのも申し訳ないなあと思ってたら、この三兄弟と似てるけど血はつながってないチャトラの子猫は目覚めてて「遊び相手がいないなあ」と寂しがってたりするのだった。
そんな感じでまったりしてたら、ぼちぼちと猫たちも起き始めたので動画の時間である。イマドキのスマホは4K動画当たり前で、このGALAXY S21 Ultraに至っては8Kまでいけちゃうのだけど、再生環境を考えると日常使いに8Kはオーバースペックだよね。
しかも、よく見ると超強力な「スーパー手ブレ補正」はフルHDまでしか効かないとか、新機能「ディレクターズビュー」はフルHD仕様だったりするので、注意が必要だ。
ディレクターズビューというのは、超広角と広角と望遠の3つそれぞれの映像がサムネイルで表示されて、その場に応じて好きなカメラに切り替えて撮れるという機能。
今回は4Kで撮った動画と、ディレクターズビュー(フルHD)で撮った動画をまとめて1本にしてみた。猫と遊びつつ、猫同士の格闘やらおもちゃでの戯れやらを2分弱の動画にしてみたのでどうぞ。編集はAdobeのPremiere Rushを使ってます。
子猫が格闘したり遊んだりするほのぼの動画ですよ。2021年5月 サムスン GALAXY S21 Ultra 5G
その頃おとなの猫はというと……格闘には加わらず、窓際でたそがれてたのだった。
さて、GALAXY S21 Ultra 5Gといえば10倍の望遠カメラなんだけど、さすがに室内で10倍望遠は活躍の機会がない。そこで最後は屋外で録った短い望遠猫動画を。アスファルトの上でゴロゴロしてる姿のアップである。
道路の隅で猫がごろごろしてる動画。2021年5月 サムスン GALAXY S21 Ultra 5G
1~2分の短いものだけど、たまにはスマホで猫動画ってことでお楽しみあれ。
■Amazon.co.jpで購入
-
古地図とめぐる東京歴史探訪 (SB新書)荻窪 圭(著)SBクリエイティブ
-
デジタル一眼レフカメラが上手くなる本 基本とシーン別の撮り方60上原 ゼンジ、桃井 一至、荻窪 圭(著)翔泳社
-
古地図でめぐる 今昔 東京さんぽガイド荻窪 圭(著)玄光社
筆者紹介─荻窪圭
老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/
この連載の記事
-
第905回
デジカメ
テレビロケ先の名古屋で出会ったお寺猫 日なたでぬくぬくしてる姿を収録合間に撮影 -
第904回
デジカメ
室内猫の一瞬をブレずに写せるOPPO「Find X8」は最強の猫撮りスマホかもしれない -
第903回
デジカメ
漁港にいる子猫をスマホの望遠カメラで! 「iPhone 16 Pro」も「OPPO Find X8」も相当なクオリティだった -
第902回
デジカメ
2025年正月、小さな漁港にいる膝猫を撫でながら「iPhone 16 Pro」と「OPPO Find X8」で片手撮り -
第901回
デジカメ
新年の最初は景気づけにソニーのフラッグシップ機「α1 II」 チルト式モニタと賢いAFで猫に集中して撮れる -
第900回
デジカメ
2024年のお気に入り猫撮りカメラはソニー「α7C II」 画作りもカスタマイズ性も良好で散歩の友にぴったり! -
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ - この連載の一覧へ