ジサトラメンバーの座談会もお届け

ASRockの力強さと優しさが詰まった第11世代Core対応のスタンダードマザーボード「Z590 Pro4」をレビュー

文●藤田 忠 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 これまでのASRock「Pro」シリーズと同じく、スタンダードながらインテル最新チップセット「Z590」の魅力である最新機能と、旬な機能をしっかりと備えているコストパフォーマンス高めの「Z590 Pro4」。とはいえ、PCIe 4.0インターフェースといった、新たな機能の真価を発揮するには第11世代Coreプロセッサーが必要なので、パフォーマンス面はひとまず棚上げ。今回は写真と第10世代Coreプロセッサーを使い、Z590 Pro4を試していこう。

インテル最新チップセット「Z590」の魅力である最新機能と、旬な機能をしっかりと備えているコストパフォーマンス高めのマザーボード「Z590 Pro4」

スタンダードと侮れない機能を備えた「Z590 Pro4」

 Z590 Pro4も、ほかのASRock「Z590」シリーズと同じく、第11世代Coreプロセッサーにあわせて新たに設計、強化されたCPU電源回路を搭載している。ASRockのメインストリーム帯Z490マザーボードが搭載する10フェーズ+Dr.MOSから、14フェーズ+Dr.MOSにパワーアップ。最大50Aまで対応できる「プレミアム50Aパワーチョーク」とともに、8コア/16スレッドとなる第11世代Core最上位CPUを安心して組み合わせられるようになっている。

Z590 Pro4の電源回路周り。シルバーカラーのアルミニウムヒートシンクを搭載する

CPU12V電源コネクターは8pin+4pinの構成になっている

14フェーズで構成されたCPU電源回路周り。PWMコントローラーは、Richtek Technology「RT3609BE」を採用している

トップとサイド電源回路構成。MOSFET(Dr.MOS)のVishay Intertechnology「SIC654」や、「プレミアム50Aパワーチョーク」などを採用する

 CPU電源回路周りのヒートシンクは大型とはいえないが、トップとサイドの電源回路ごとに搭載されているので、冷却面に不安はないだろう。

トップ側のヒートシンク。放熱効果を高めるフィン構造になっている

IOポートに覆い被さる形状のサイド側ヒートシンク。「PRO」のロゴなども入っている

PCI Express 4.0をサポートするスロット

 Z590チップセットと第11世代Coreプロセッサーで初めて対応するPCI Express 4.0。Z590 Pro4では、1基のPCI Express x16スロットと、1基のM.2ソケットが、PCIe 4.0に対応している。

強化された「PCI-E STEEL SLOT」を採用するビデオカード向けのPCI Express x16スロット

 パッと見、ビデオカード向けのPCI Express x16スロットは従来と同じに見えるが、メタル素材に覆われた「PCI-E STEEL SLOT」は、PCIe 4.0バージョンに進化。アンカーポイントの追加や、ラッチの強化で重量が増えた大型3連ファンクーラー&3スロット専有のビデオカードをしっかり支えるほか、信号の安定性もアップしているという。

通常は見えないが、スロット側面には「STEEL SLOT GEN4」の刻印が入っている

ラッチ部分にもメタルパーツを採用。最近の大型3連ファンクーラー&3スロット専有のビデオカードをしっかりと固定

 3基のM.2ソケットのうち、CPUソケット直下の「ハイパー M.2 ソケット」(M2_1)が最大帯域幅64GbpsのPCIe 4.0×4をサポートし、「ウルトラ M.2 ソケット」のM2_2とM2_3はPCIe 3.0×4/SATA 3.0までの対応になっている。

 M.2ヒートシンクは1基しか付属していないが、デフォルトで装着されているハイパー M.2 ソケット(M2_1)だけなく、ウルトラ M.2 ソケットのM2_2にも装着できるようになっているので、PCIe 3.0×4 M.2 SSDを組み合わせる際も安心だ。

M.2ヒートシンクは、第11世代Coreプロセッサーを搭載した際に、PCIe 4.0×4で動作する「ハイパー M.2 ソケット」(M2_1)を装備している

残りのM.2ソケットはPCIe 3.0×4/SATA3対応の「ウルトラ M.2 ソケット」になる

付属のM.2ヒートシンク。裏面には熱伝導シートが貼られている

M2_2ソケットは、M2_1の固定スペーサーを使うことで、ヒートシンクが取り付け可能になる

 なお、Wi-Fiモジュール向けのM.2ソケット(Key E)も備えているので、Wi-Fi 6に対応するモジュールキットのASRock「M.2 WiFi 6 kit」を追加することも可能だ。

M.2 2230 Key EタイプのWi-Fiモジュールを固定できるM.2ソケット。アンテナが拡張スロット側になるように設計されているのがいい

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月