このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第254回
実際に使って、賢さと速さを実感! arrows NX9 F-52Aの「Smart FAST®」全機能をチェック!
2021年02月04日 12時00分更新
スマホは結局使い勝手がいいかどうか
arrows NX9のSmart FAST®の実力をチェック!
ドコモから発売中の5Gスマートフォン「arrows NX9 F-52A」。arrows NXシリーズは、富士通コネクテッドテクノロジーズ(以下、FCNT)製のハイスペック路線で、今回のモデルが9台目なので“NX9”とナンバリングされた。しかし、arrows NX9 F-52Aは、最先端のスペックを備えたハイエンドモデルではなく、ドコモのラインナップの中では、手頃な価格で買える「5Gスタンダードモデル」に位置付けられている。
しかし、5Gに対応していることを含めて、その仕様はハイエンドに近い。プロセッサーにはSnapdragon 765G(最大2.4GHz/オクタコア)を採用し、メモリーは8GB、内蔵ストレージは128GB、そしてメインが約4850万画素のトリプルカメラを搭載するなど、普段使いには十分すぎる性能を備えている。
5Gスマホは、カメラやディスプレイの性能、パフォーマンスが注目されがち。しかし、実際の使用感に大きく影響するのはユーザビリティーだ。arrows NX9 F-52Aには、FCNT製モデルならではの「Smart FAST®」という機能を搭載している。arrows 5Gで好評だった「FASTフィンガーランチャー」「FAST Appドライブ」「FASTシェア」に加えて、「FASTメモ」「FAST ARサイズチェッカー」「FASTショッピング」という3つの新機能も追加された。これらの機能でどんなことができるのか? どんな場面で役立つのか? 6つのスマート機能を使い倒してみた。
「FASTフィンガーランチャー」は使い方を選べる
最初に使ったのは「FASTフィンガーランチャー」。指紋認証のロック解除と同時に、あらかじめ登録したアプリを起動できる機能だ。1つの指紋に1つのアプリを登録する「ダイレクトモード」と、4つまで登録できる「ランチャーモード」から選べる。
この機能はカメラや電子マネーなど、素早い起動が求められるアプリを登録しておくと便利だ。最初は欲張って、多くのアプリを登録したくて「ランチャーモード」を使っていたが、速さを重視するなら「ダイレクトモード」が便利。頻繁にロック解除に使う利き手の親指にはアプリを登録せず、単なるロック解除に使い、ほかの指にアプリを登録するのがオススメだ。
アプリを瞬時に起動できる「FAST Appドライブ」
次に「FAST Appドライブ」を使った。登録したアプリの起動を高速化する機能だ。プリインスールされたアプリだけではなく、ダウンロードして追加したアプリやゲームも登録可能。ただし、「カメラ」「電話」「時計」など、登録できないアプリもある。
筆者は「Chrome」「マップ」「d払い」と、自身でインストールした「Tennis 3D」というゲームを登録してみた。起動はまさに瞬時。同心円状に広がるエフェクトが表示されることもあり、さらに速く感じる。エフェクトが表示される前に、すでに起動が完了しているほどにスピーディー。
挙動を調べてみたところ、「FAST Appドライブ」に登録したアプリは、タスク一覧に残り、手動で終了させられない仕組みになっている。つまり、いつでも起動できるようにスタンバイしている状態だ。頻繁に使うアプリを登録しておくと非常に便利。ただし、メモリーを使うのでアプリの登録しすぎに注意しよう。
「FAST Appドライブ」は「FASTフィンガーランチャー」と組み合わせて使うことも可能。「d払い」をダブルで登録すると、ロック画面からワンタッチで起動することができた。d払いのような起動のスピード感が求められるアプリは登録必須といえる。
「FASTメモ」は保存した情報の共有もスムーズ
arrows NX9 F-52Aのロック画面の右端には「F」のアイコンが表示される。これをなぞって起動できるのが、新たに追加された「FASTメモ」だ。
なぞる方向によって「写真」「音声」「テキスト」の種別を選択可能。「写真」を選択するとカメラが起動し、写真を撮影可能。1080×1920ドットのフルHD画質で保存される。「音声」を選択すると、最大1分の音声を録音できる。「テキスト」を選択すると、キーボードが表示されてメモを入力できる仕組み。ロック画面解除というワンクッションがないので、アイデアを思いついた瞬間メモを取ったり、珍しいものをすぐに撮影したいときに便利だ。
保存されたメモは「FASTメモ」アプリで確認できる。便利なのは、削除や共有が簡単にできること。メモの一覧から選んで、左方向にスワイプすると「削除」を選択でき、右方向にスワイプすると「共有」のメニューが表示される。つまり、メモとして撮影した写真をSNSに投稿したり、「フォト」などのクラウドにアップロードしたりもできるわけだ。
ちなみに、「F」アイコンが表示される位置は左端に変更することもできる。「FASTメモ」を使わない場合は非表示にもできるが、使わないともったない機能だ。
※Smart FAST®は、富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社の登録商標です。
この連載の記事
-
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 -
第506回
スマホ
Galaxy Z Fold Special Editonを最速レビュー! 厚さ10.6mmの薄型折りたたみスマホ -
第505回
スマホ
シャオミの折りたたみ機「Xiaomi MIX Fold 4」は閉じても9.47mm! ライカカメラ搭載の激薄機をレビュー -
第504回
デジタル
唯一無二の3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT Ultimate Design」を早くも触った! 40万円の価値アリ! -
第503回
スマホ
シャオミのフラッグシップキラー「POCO F6 Pro」はハイパワー、急速充電、カメラのエモさが魅力 -
第502回
スマホ
vivoのカメラフォン「X100 Ultra」はカメラグリップでコンデジに変身する -
第501回
スマホ
1型センサーで世界一カメラのファーウェイスマホ「Pura 70 Ultra」はデジカメとして使いたくなる - この連載の一覧へ