前へ 1 2 次へ

インテル EVO プラットフォーム準拠、使い勝手への配慮を随所に感じる仕上がり

高級感あふれる本⾰の天板に注目! 在宅ワーク&出社⽤モバイルに最適でゲームにも強い<Lenovo Yoga Slim 950i>

文●林 佑樹(@necamax) 編集●八尋/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

<Lenovo Yoga Slim 950i>

 インテル EVO プラットフォーム準拠のノートパソコンの登場が続いている。ディスプレーやCPU、メモリー、SSD、バッテリー、Wi-Fiなどノートパソコンを構成する全要素にインテルが定める基準があり、以前にあったUltrabookに続く、新指標のようなものだ。

 EVO プラットフォームは使い勝手を重視したもので、同エンブレムのあるパソコンは一定の性能を担保されている認識でいい。そんなインテル EVO プラットフォームに対応したラインアップの1つ<Lenovo Yoga Slim 950i>を、今回はチェックしていく。外見も中身も高次元でまとまっており、インテル EVO プラットフォームをよく体感できる仕上がりだ。

インテル EVO プラットフォームのロゴ

本革採用の天板がカッコいい
狭額ベゼルでスタイリッシュ

 <Lenovo Yoga Slim 950i>は、14型ノートパソコンだが、幅の狭いベゼルを採用することでフットプリントは以前の13.3型に近く、大画面ながらコンパクトになっている。後述するが、キーボードレイアウトにも余裕があり、打鍵のしやすさも確保されているほか、徹底した静音仕様になっており、オンラインミーティングが増えた今のご時世によくマッチしている。

 まずは外観からチェックしていくと、天板は本革仕様で高級感を演出しつつ、持ちやすさも両立している。シックな雰囲気だが存在感があり、どこで使用していても目を引くデザインだと感じる。また筐体はアルミ製CNS機械加工シャーシで、見た目だけでなく軽量化と堅牢性の確保に成功しており、写真だとちょっと重そうに見えるが、実際の重量は約1.31kg。14型の中では軽い部類に入る。

狭額ベゼルでギリギリまで画面になっている。720pのWebカメラは画面上部にある

本革仕様の天板を採用

傾斜があり、画面を開きやすい。またディスプレーのガラスは3Dになっており、側面からでもちょっと慣れれば簡単に画面を開くことができる

ディスプレーは4K、タッチ対応、sRGB100%、DisplayHDR 400、Dolby Visionと、かなりハイエンド仕様

 ディスプレーは14型(3840×2160ドット、IPS、マルチタッチ)で、sRGB100%、DisplayHDR 400、Dolby Visionにも対応。これは映像や写真といったコンテンツを楽しむことはもちろん、コンテンツの編集や資料を見ながらの会議などの快適さにも直結している。ディスプレーの美しさや見やすさは、量販店で展示機を見ればすぐにわかるだろう。

 インターフェースは両側面にあり、左側面にThunderbolt 4×2、ヘッドセット端子、右側面に電源ボタン、Thunderbolt 4×1、プライバシーシャッタースイッチがある。Thunderbolt 4ベースなので、ドッキングステーションがあるとHDMI出力や複数のUSBデバイスを接続できるため、セットで購入するのもオススメだ。

左側面。Thunderbolt 4はPower DeliveryとDisplayPort出力に対応

右側面。インターフェースは最低限に納め、サイドもスッキリしている

 またすべてのThunderbolt 4ポートが、Power DeliveryとDisplayPort出力に対応するため、手持ちのディスプレー次第となるが、シンプルなマルチモニター環境も組みやすい。プライバシーシャッターは、電子式ながらディスプレー上部にあるウェブカメラをオフにできるもので、オンライン会議などでうっかりオンになっていたという悲劇を未然に防ぐ機能だ。なおワイヤレスはWi-Fi6、Bluetooth v5.1対応となっている。

底面に吸気口がある。ゲームやエンコードといった作業でようやくファンの存在がわかるくらいの静音さだ

オンライン会議中も静かにタイピング可能
パームレストと一体化したガラスセンスタッチパッドもスゴイ

 キーボードレイアウトを見てみよう。アイソレーションタイプで、ほぼフルサイズキーボードになっている。Enterキー周辺の詰まり具合は若干気になるものの、極力キーサイズ優先となっているため、Enterキーが押しにくいと感じる人は少ないだろう。このキーボードのポイントは静粛性だ。ストロークもしっかり確保しつつ、打鍵音があまりしない。厳密にはタッチ音はある程度生じるものの、オンラインミーティングではマイクにほぼ入らないくらいの静かさだ。

2021年1月現在、量販店で打鍵感をチェックとはなかなか難しいのだが、触るとより良さがわかるキーボードだ。凹凸は少なく清掃もラク

LEDバックライトも搭載

 タッチパッドはガラスセンスタッチパッドで、パームレストと一体化している。指滑りと取得精度がいいだけでなく、クリック音が生じない仕様だ。またクリックは内蔵されたバイブレーターが動作し、フィードバックを得られるようになっており、入力の感度は問題ナシだ。このあたりの仕様もキーボードとセットで静音性を重視したものと思われる。

 性能を見ていこう。インテル EVO プラットフォームは使い勝手を重視した指標と述べたが、そのとおりで普段使いからゲーム、在宅ワークまで快適にこなせるレベルだ。たとえば、オンラインミーティングでよくある映像の乱れや、音声が宇宙人のようになる現象は、ルーターとインターネット回線の要素を除くと、パソコンの性能不足が主な原因だ。

 <Lenovo Yoga Slim 950i>の場合は、外部ディスプレーに出力しつつ、Office系アプリケーションを操作しながらでもCPU使用率に余裕があった。もちろん、ゲームも意外によく動き、最高設定は難しいが、そこそこの設定で楽しめるのもポイントになる。

180度開閉するため、PCスタンドを利用してモニターみたいに使用する派も安心

前へ 1 2 次へ