このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ヤマダユウス型の爆裂物欲日記 第4回

朝プロテイン生活をはじめてから、お腹のユルさや気だるさががマシになった件

2020年12月29日 20時00分更新

文● ヤマダユウス型 編集●アスキー

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

話題の「ミロ」も併用中

 プロテイン的に飲める栄養系飲料として、今年はミロも注目されましたね。この記事を書いている現在も、各メディアで取り上げられています。来年3月まで販売中止らしいですし、今やミロは金(きん)にも等しい存在。ミロ経済。プロテインはタンパク質重視、ミロは麦芽由来の鉄分やビタミンを中心とした栄養素を中心に含まれていて、同じ粉末系でも栄養素には違いがあります。ミロはタンパク質よりも鉄分を期待されているケースが多いように感じますね、ネットを見る限り。

ミロ

 でも、味的にはミロの方が美味しいので、まとめ買いしたものを今も飲んでいます(Amazonのセールで8袋ほど購入。運動をしている時期はプロテイン、特にエネルギーを使っていない時期はミロを飲むなどで分けていますが、どうなんでしょね。結局はどちらも牛乳や豆乳を飲む習慣に繋がっているので、プラスになるには違いないですし、実際に体調も良好。

 食事やサプリなどとの兼ね合いもあるのでどっちがどうとは一概に言えませんが、現代人はタンパク質も鉄分もビタミンも不足してるというし、もう全部がぼがぼ飲んでしまえば良いのでは? え、リモートワークでそこまでエネルギーを消費してないからいらない? まぁまぁそう言わずぐいっと、ミロっと。

オススメのプロテイン&代用ミロ

 最後に、オススメできるプロテインや、高騰するミロの代わりになる飲料を紹介します。プロテインを混ぜるシェイカーは100均で探すのがオススメ。

 今飲んでいるSAVASのプロテイン。これはプロテイン初心者でも飲みやすいと思います。また、プロテインにはソイ、ホエイ、カゼインなどの種類がありますが、タンパク質摂という目的は同じです。由来製品や吸収速度、加工法などが異なり、トレーニング目的なのか、ダイエットや健康維持目的なのかでチョイスが変わってきますが、あまり深く考えずとも飲みやすいと感じるものを選べば大丈夫ですよ。値段も変わってきますしね。

 価格的にもお手頃な、ウィダーのプロテインです。360gのお試しサイズがあるので、飲めそうかどうか試してみたい人にもオススメ。

 甘くもったりした味が苦手な人にオススメな、ラムネ味のプロテイン。プロテインは常飲することが大事なので、苦手な味だと継続も難しいと思います。お好みの味を探すのも、プロテインの旅なのじゃ。

 以下からはミロの代用を紹介していきます。そもそもミロは麦芽を粉末にしたものなので完全な代用は難しいのですが(麦芽系飲料がそもそも少ないみたい)、ココア系の健康飲料まとめな感じでチェックして貰えればと。

 カルシウム、鉄分、ビタミンなどの栄養素が摂れるセノビックは、ジェネリックミロとしてよく候補に挙がる飲料。どうやらミロの人気のひとつに「親子でも飲める」なスタイルがあるらしく、子供の成長期に必要な栄養素にフォーカスしたセノビックは、そうしたニーズにもハマるのでしょう。味も豊富なんですよね、6種類もある。

 子供の頃によく飲んでました、森永の牛乳で飲むココア。意外にもカルシウム、鉄分、ビタミン、食物繊維などを含む栄養機能性食品で、体にも良かったり。寒い冬には暖かいココアが似合う、しかも栄養豊富だなんてなお嬉しいじゃないの。

 待って下さい、確かにココアでも粉末でもないですけど、お茶の栄養はなめたらいかんぜよ! 茶葉から飲むお茶にはカテキンやテアニン(アミノ酸)をはじめとする体に嬉しい成分がたんまり入ってます。特に冬場は暖かいお茶は寝起きにも寝る前にも嬉しい。ちなみに茶色いお茶(番茶やほうじ茶)はカフェインも少なく、寝る前に飲むとホッとできるはず。ホットだけにね(!?)。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ