このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ルーターとサテライトを使って家中で安定した接続を実現

5万円台でメッシュ環境を構築! 初心者にオススメしたい「Orbi WiFi 6 Mini」

2020年10月08日 11時00分更新

文● 阿部 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

快適なネット環境は快適なテレワークの必須条件

 テレワークが主流となりつつある昨今。パソコンはもちろん、マウスやキーボード、ウェブ会議用のカメラやマイク、仕事用の机や椅子にいたるまで、テレワークに適する機能を掲げた製品が各メーカーから登場している。

 もちろん、そうした製品はテレワークにおいて大事だろう。仕事道具のパソコンをはじめ、それに付随する周辺機器や身体を預ける家具に重点をおけば、自宅での仕事も快適にできるというものだ。

 しかし、なにかひとつお忘れではないだろうか? ウェブ会議や資料の共有、または休憩中の息抜きなど、テレワークを導入する際に必須となる環境を。そう、ネット環境だ。

 Wi-Fi 6対応製品が登場してからずいぶん経ち、スマホやパソコンでもWi-Fi 6対応が主流になってきている。筆者も対応製品を持ってはいるが、残念ながら我が家のネット環境はWi-Fi 6に非対応。その速度を体感したことはない。

 そんな折、ネットギアからWi-Fi 6対応のメッシュWi-Fiルーター「Orbi WiFi 6 Mini」の検証機をお借りできたので、我が家の貧弱なネット環境で試してみることにした。

5万円台でメッシュ環境を構築できるトライバンド対応ルーター

 Orbi WiFi 6 Miniは、最大1201Mbpsの5GHz帯、最大574Mbpsの2.4GHz帯、最大2402Mbpsの5GHz帯(バックホール専用)のトライバンドに対応するルーター。2月に発売した「Orbi WiFi 6」と同様、ルーター1台とサテライト1台の合計2台で構成され、メッシュWi-Fiを構築できるというものだ。ひとつの5GHz帯を占有的にルーター⇔サテライト間のバックホール通信に使用し、もうひとつの5GHz帯と2.4GHz帯をユーザーのデバイスに使用するため、複数の機器を接続した場合でも快適な通信が可能だとしている。

 上位モデルであるOrbi WiFi 6の、最大2402Mbpsの5GHz帯×2+最大1147Mbpsの2.4GHz帯というトライバンド、2.5GBASE-T対応のWAN端子を備えるというスペックと比べると、無線・有線とも通信速度は劣る。しかし、セット価格は5万9800円とOrbi WiFi 6より2万円も抑えられている。

 さて、まずは本製品の外観をチェックしてみよう。先述のとおり、ルーターの「RBR750」とサテライトの「RBS750」がセットになっている。もちろん、追加用サテライトも販売しており、最大3台までのサテライトを増設可能だ。

ルーターの「RBR750」。先に発売されたOrbi WiFi 6よりもスッキリした、インテリアとしても馴染みやすいデザインとなっている

 ルーターとサテライトの違いはWANの端子があるかないかだけで、外見はほぼ一緒。サイズ/重さは、およそ幅183×奥行き71×高さ231mm/862gで、先に発売されたOrbi「RBK852」よりもスッキリしていて、よりインテリアとして馴染みやすいデザインとなっている。

正面・側面から見ても、ルーターとサテライトの外見は変わらない

ACアダプター。2口のコンセントを塞がないような向きにピンがついている

 WAN端子、LAN端子ともに10/100/1000Mbpsギガビットイーサネットに対応し、ルーターにはWAN端子×1、LAN端子×3を、サテライトにはLAN端子×2を装備する。

ルーターの背面にはWAN端子×1とLAN端子×3を備える

サテライトの背面。10/100/1000Mbpsギガビットイーサネットに対応するLAN端子×2が並んでいる

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ