動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。
そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。
秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。
Ryzen APUでコンパクトPC自作に挑戦
魅力的なコンパクトPCケースが増えてきている。なかでも、オープンフレームの長尾製作所「オープンフレーム ver.mini-ITX」や、アクリルパネルで構成されたGEEEK「A40 V3」、キューブ型の最新モデルとなるSilverStone「SUGO 14」などが注目を集めている。
これらのケースでビデオカードを搭載したコンパクトゲーミングPCを組むのが人気だが、AMD APUの最新モデルとなる開発コードネーム「Renoir」こと、Ryzen PRO 4000シリーズで自作するのもおもしろそうだ。
Ryzen PRO 4000シリーズは、コスパ抜群なB450チップセットには非対応、一部の店舗ではマザーボードとのセット購入がマストと若干購入の敷居が高くなるが、インテルのCore iシリーズよりも高性能なGPUを内蔵し、最大で4.4GHz動作を実現する8コア/16スレッドのRyzen 7 PRO 4750Gなど、魅力あるラインアップを用意している。
今回は、そんなRyzen PRO 4000を使ったコンパクトPCの自作レシピをドスパラ秋葉原本店スタッフに提案してもらった。
ハイスペック&グッドデザインのRyzen APUマシン | ||
---|---|---|
CPU | AMD「Ryzen 7 PRO 4750G」 (8コア/16スレッド、3.6~4.4GHz) |
4万3978円 |
CPUクーラー | noctua「NH-L9a-AM4」 (トップフロー) |
5478円 |
マザーボード | MSI「MPG B550I GAMING EDGE WIFI」 (B550、Mini-ITX) |
2万2550円 |
メモリー | Corsai「CMK16GX4M2B3200C16」 (DDR4-3200、8GB×2枚) |
8910円 |
SSD | Crucial「P1 CT1000P1SSD8JP」(NVMe M.2、1TB) | 1万2980円 |
ビデオカード | CPU内蔵(Radeon Graphics 8) | 0円 |
PCケース | Fractal Design「Era ITX Carbon-TG」 (ATX) |
2万2880円 |
電源ユニット | Seasonic「FOCUS-GM-550」 (80PLUS GOLD、550W) |
1万5900円 |
ファン | be quiet!「PURE WINGS 2 120mm PWM」×2基(単価1518円) | 3036円 |
OS | Microsoft「Windows 10 Home パッケージ版」 | 1万6980円 |
総額(税込) | 15万2692円 |
※価格は9月14日調べ。店頭価格ならびに在庫を保証するものではありません。
※表内の価格をクリックするとドスパラの通販サイトに飛びます。ただし店頭と通販では価格が異なることがあるのをご了承ください。
※現状、通販で「Ryzen 7 PRO 4750G」とセット購入できるマザーボードは限られているため、今回紹介しているマザーボードとの購入はできません。なお、店頭ではセットで購入可能です。

この連載の記事
- 第78回 【今月の自作PCレシピ】GeForce RTX 3060 Ti搭載で17万円切りのゲーミングPC構成
- 第77回 【今月の自作PCレシピ】Core i9を搭載したNUC12で手軽に小型ハイスペックPCを組む
- 第76回 【今月の自作PCレシピ】ゲーマー女子も注目! 白色で統一したハイスペックゲーミングPC
- 第75回 【今月の自作PCレシピ】コストを抑えて3~4画面出力できるマシンを組もう
- 第74回 【今月の自作PCレシピ】液晶込みで15万5000円! ゲーム&PC入門におすすめの1台を組もう
- 第73回 【今月の自作PCレシピ】2022年新春の高コスパ自作は第12世代Core i5でキマリ!
- 第72回 【今月の自作PCレシピ】第12世代Coreで組むBF2042&Halo Infinite快適ゲーミングマシン
- 第71回 【今月の自作PCレシピ】HDDよさようなら! いま自作したい第12世代Coreマシン
- 第70回 【今月の自作PCレシピ】女性ゲーマーから熱視線! パステルピンクのゲーミングPC爆誕
- 第69回 【今月の自作PCレシピ】コンセプトは“静音&全部盛り” 組立代行費込みで約50万円の最上級ゲーミングPC
- 第68回 【今月の自作PCレシピ】20万円で組む!フルHD@60fpsプレイを楽しむ魅せるゲーミングPC
- この連載の一覧へ