このページの本文へ

FIXER cloud.config Tech Blog

初めての在宅受験! 自宅でAzureのAZ試験を受けてみた

2020年09月11日 11時00分更新

文● 河口 祭/FIXER

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本記事はFIXERが提供する「cloud.config Tech Blog」に掲載された「自宅でAZ試験を受けてみた」を再編集したものです。

 コロナのご時世なので、試験会場にはいかずに自宅でAZ-103を受けてみましたので、どんな様子だったのかまとめます。

予約

 ピアソンVUEで試験の予約をするときに自宅または職場を選択します。また、自宅受験の時は試験監督の言語を選択する必要があり、日本語と英語が選べます。

 ただ、日本語だと予約できる日がなかったので仕方なく英語を選びました。

試験前の準備

 試験予約完了後にメールが送られるので、その中に記載されているリンクからOnVUEという試験を受けるためのソフトをダウンロードします。

 そして、試験の当日に使用するネットワークとPCで自己環境テストを実行します。自己環境テストではカメラ、ネットワーク、サウンドとマイク等が要件を満たしているかテストされます。

試験当日

 試験開始の15分前までにはPC周辺を片付けます。

 部屋の準備が整ったらダッシュボードを開き、前もってスケジュールされたオンライン監督下の試験を開始するを選択します。

 https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/dashboard.aspx

 その後、OnVUEを開くとチェックインプロセスが始まりますので必要事項を記入していきます。

 SMSで届いたURL(携帯電話にURLを入力という項目もあります)を開き、以下の写真をアップロードします。

・顔写真
・本人確認書類(運転免許証かパスポート)
・PCの周り四方向の写真

 写真のアップロードが完了し、チェックインプロセスが完了ししばらく待つと試験監督の方とチャットが繋がります。この時、言語は予約時に英語を選んだので英語でチャットがきます。

 僕の場合、運転免許証のアップロードがうまくいかなかったのかアップロードするように指示されたのでもう一度上げ直しました。

 その後、試験が配信され試験の開始となりました。試験終了後は、特に試験監督の方とやり取りすることはありませんでした。

おわりに

 初めての自宅受験でしたが意外と簡単に受けることができました。試験監督の方が英語で不安だったり、チェックインプロセスが面倒だったりしましたが試験会場まで行かなくても良く、慣れた環境で試験を受けられるのでなかなかよかったです。

 河口 祭/FIXER

 四日市事業所所属

[転載元]
 自宅でAZ試験を受けてみた

カテゴリートップへ