iPhoneで撮った写真は検索しやすくて良い
気がつくとiPhoneのライブラリが10万枚を超えてたのである。おそろしや。中にはiPhone以外で撮った写真もスクリーンショットも動画も混じってるのだけど、まあそれでも10万枚はある。もちろん全部がiPhoneに入っているわけじゃなくて、Appleのクラウドサービス「iCloudフォト」を使ってる。これは自動的にクラウドに写真を保管していき、iPhone内のストレージが足りなくなると自動的に削除し、必要な時自動的にiCloudからダウンロードしてくれるのですごく便利なのだ。
で、ふとiPhoneで昔撮った猫写真を見たいなと思ったのである。撮った場所が分かってれば「撮影地」から探すのが簡単だ。あそこで撮ったはず、と思えば地図から探せる。
でも漠然と見返したいときは? 「猫」で検索するのだ。iPhoneの写真アプリで検索をタップし、「猫」と入れる。すると、自動的に「これは猫が写ってる」と判断された写真だけがピックアップされるのだ。撮ったときに「猫」とかタグをつけなくてもいい。自動的に猫写真(もっとも外すこともあるけど)だけ見つけてくれる。これがなかなか楽しい。
調べたら1万2343枚あった。今回はその中からパラパラと見ながらピックアップしてみた。1万枚を超えると肉眼で探すのも大変なわけだが、「猫 夏」と入れると夏に撮った猫写真がピックアップされるなど、うまく組み合わせればけっこう絞り込める。
AI(たぶん)が猫かどうかを判定してるので完璧ではないけど、そこはしょうがない。で、まず「iPhoneで最初に撮った猫写真」を探してみたら、これだった。カメラは初代iPhone。日本で発売されてないモデルなので通話や通信はできなかったのだけれども、触ってみたかったのだ。いやあ200万画素ですよ。2007年なので13年前ですよ。13年前の写真が出てくるって楽しいですよ。
そして2008年7月11日、日本でiPhone 3Gが発売されたのである。徹夜で並んで買ったわたしは、それをもって公園に猫を取りに行ったのだった。せっかくなのでいい感じのダメ猫写真を。なかなかなもんである。
失敗写真だけでもアレなので、同じ月に撮ったラブラブ写真もどうぞ。iPhone 3Gって200万画素で画質もイマイチってイメージあったけど、たまによい写真も撮れたのだな。iPhone 3G時代のベストショットだ。
家にいるときは、iPhoneが一番近くにあるので、「あっ」と思ったらまずiPhoneを手に取っちゃう。カメラ探してたらシャッターチャンス逃すからね。
ちなみに写真アプリで「猫 自宅」で検索すると自宅で撮った猫写真がずらっと出てくる。古いiPhoneで撮ったものだと位置がずれて記録されてることもあってアレだけれども、まあ自宅かその近辺で撮ったものが出てくるのでそこからは目視で探せばいい。
これはiPhone 3GSで撮ったもの。猫が載っているのは液晶テレビ。ブラウン管の時代はよくのっかってたけど、液晶テレビのあの狭いとこに器用に乗るとは思わなくて、つい撮っちゃったのだった。さすがにこのときだけだった気がする。貴重な瞬間だ。
iPhone 4になるとAppleもカメラに気合いを入れるようになってきた。いろいろと欠点はあったけど、レベルが上がってきたのだ。
iPhoneがカメラとして注目されはじめたのは2012年のiPhone 4sからだ。カメラが800万画素になり、AFもそこそこ使えるようになり、画質もあがってきた。コンパクトデジカメの売れ行きが落ち始めるのもこの頃だ。
わたしもiPhoneで撮影する機会がどんどん増えてきた。これ、千葉県のとある駐車場。車から出て立ってたら、数台隣の車の下から猫がとことことやってきていきなり足元に転がったのだ。来るといってくれればカメラ準備しといたのに。こういうときはすぐ取り出せるiPhoneしかないのである。
それにiPhoneで撮れば撮影場所の位置情報も記録してくれるから、これみたいに撮影場所の手がかりがない写真でもどこで撮ったか分かるしね。
片手で猫と遊びながら撮るときもiPhoneの薄さ軽さがいい。冒頭写真はそんな感じで撮った1枚。そしてこんな緊急事態もiPhoneなら……。
えっと、どんな緊急事態だったかは写真を見れば分かるとおり、左手でiPhoneで撮りながら右手でTHETAを押さえにいっております。
いや、特にiPhoneの歴史を振り返るつもりではなかったのだけど、「猫」で検索したらどんな写真が出てくるかなと思ったら結果としてこうなっちゃったのだ。ここ数年でiPhoneを使いはじめた人もそろそろ写真がたまってるだろうから、ぜひ梅雨時の暇つぶしに。
■Amazon.co.jpで購入
-
古地図とめぐる東京歴史探訪 (SB新書)荻窪 圭(著)SBクリエイティブ
-
デジタル一眼レフカメラが上手くなる本 基本とシーン別の撮り方60上原 ゼンジ、桃井 一至、荻窪 圭(著)翔泳社
-
古地図でめぐる 今昔 東京さんぽガイド荻窪 圭(著)玄光社
筆者紹介─荻窪圭
老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/
この連載の記事
-
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 -
第888回
デジカメ
予定よりも早く届いた「iPhone 16 Pro」 2倍&5倍望遠や「カメラコントロール」を使って猫撮影 -
第887回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 7 Plus~15 Pro Max編】 -
第886回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 3G~6s編】 -
第885回
デジカメ
”猫撮影の基本”第4弾! 室内猫なら1/250~1/500秒、動く猫なら1/1000秒とシャッタースピードをコントロール - この連載の一覧へ