性能に不安のないミドルレンジクラスで構成
フルHD、フレームレート60fpsでのゲーミングにねらい目のNVIDIA製ミドルレンジGPUを搭載した「GeForce RTX 2060 SUPER」搭載ビデオカードのGIGABYTE「GV-N206SGAMING OC WHITE-8GD R2.0」を始め、SanDisk製NVMe M.2 SSD「SSD Extreme Pro 1TB」と4TB HDDのSeagate「ST4000DM004」のデュアルストレージをチョイス。
A2サイズのポスターなどを描くには容量が不足してくることもあるが、日常使いやゲーミング、軽めの写真、動画の編集には問題ないという8GB×2 16GBのメインメモリーと、スキのないスペックになっている。
なお、メインメモリーにはDDR4-2933を選択。インテル H470チップセットはメモリーのオーバークロック動作に非対応なので、Core i5との組み合わせ時はCPU定格のDDR4-2666までになるが、将来、DDR4-2933に対応するCore i9やi7にアップグレードした際も安心とのこと。
PCケースは静音重視でチョイス
PCケースには両サイドパネルの内側に吸音材を備え、高い遮音性を発揮するAntec「P7 Silent」を選択。構成には含まれていないが、5.25インチベイを備えているのでBDドライブなどの搭載もオッケーだ。
そのほか、コンパクトだがCPUを静かにしっかり冷却する9cmファン採用サイドフローCPUクーラーのサイズ「白虎 弐」や、安定性と信頼性に定評のあるAntecのロングセラー電源ユニット「NeoECO Gold」の容量750Wモデルと、野澤さんのこだわりが随所にみられる構成になっている。
この連載の記事
-
第110回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】はじめてのPC自作でも大丈夫! ピラーレスゲーミングPCを組もう -
第109回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】魅せる、高冷却、組みやすいNZXTの最新PCケースではじめての自作に挑戦 -
第108回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC -
第107回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】組み立てマニュアル付き! 自作初心者向けゲーミングPC -
第106回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】絵師でもあるアーク野澤さんが欲しいVRChatも視野に入れたクリエイターPCレシピ -
第105回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】Socket AM4で組む予算を抑えたゲーミングPC -
第104回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】10万円で組める! 「DeskMini X600」をベースにしたメインでもサブでも使える極小PC -
第103回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】ゲーム特化CPUとピラーレスケースで組む旬なPC -
第102回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ GW特別編】ドスパラ限定ケースでパステルカラーの”かわいい”PCを組もう -
第101回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】15万円で組める! LEDで彩るピラーレスPCの自作に挑戦しよう -
第100回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】「FFXIV」の大型アップデートも安心、ゲーマーが選ぶ春のゲーミングマシン - この連載の一覧へ