冷やしギガバイト、はじめました。

冷蔵庫でPCを冷却できるかやってみた

文●林 佑樹(@necamax) 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

十分に冷やした冷蔵庫に
PCを入れてみた

 冷蔵庫はディスプレイクーラーの「DC40W」を用意した。よく飲食店やイベントなどで見かけるタイプの冷蔵庫だ。前面部がガラスになっているほか、上部にはサイネージスペースもアリ。冷却性能は最大で0~10度。また背面には内蔵光源用電源スイッチがあり、サイネージスペースだけでなく、庫内にも光源がある。

ディスプレイクーラーDC40W。実売価格は2万5000円前後。けっこうデカいのだが、意外と静か。消費電力は75Wなので1ヵ月の電気代はおよそ1500円ってところ

庫内のライト(カバーを外した状態)。電源取りがしやすそう

サイネージを入れるとなんだか本格的に見えるぞ、わほーい!

 今回のテストは、とりあえず冷蔵庫で冷やしてみて動くかどうかの実験だ。そのまま一式をセッティングして動作傾向を見る。その過程で、たとえば結露が原因で故障した場合は、代替案「油没PCにして冷蔵庫に放り込めば結露とか関係ないよね!」に進むといった具合。当然ながら、自己責任でチャレンジだ。

テスト環境
CPU AMD「Ryzen5 2400G」(3.6~3.9GHz)
マザーボード GIGABYTE「X570 I AORUS PRO WIFI」(AMD X570チップセット)
メモリー HyperX「HX430C15SB2K2/16」(DDR4-3000 8GB)
SSD Crucial「CT1000P1SSD8」(NVMe、1TB)
電源ユニット CoolerMaster「V650 Gold」(ATX、650W)
OS Windows 10 Home(64bit)

設置開始。思ったより庫内が広い!

付属のWi-Fiアンテナを活用して、LANケーブルといった太いケーブルを減らす

背面シールドのおかげで、絶縁することなくワイヤーネットに載せるだけでOKなのは、処理の手間が省けて大変ありがたい

ケーブルの関係で設置位置を変更。今回はプレテストなので、電源は庫外に出したままとした。庫内右上に見えるのは烏龍茶のペットボトルだ

ケーブルがあるので扉がしっかりと閉まらない。ケーブル処理はいずれ考えるとして、とりあえず強引に扉をテープで止めて、なるべく冷気が漏れないようにした

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月