ファストドクター株式会社
新型コロナウイルス感染拡大に伴う在宅療養の需要増に応える。
「ファストドクター株式会社」 (本社:東京都新宿区 代表取締役/医師:菊池 亮・代表取締役:水野 敬志)は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、テレビ電話で診療が受けられる「救急オンライン診療」の提供を開始しました。 オンライン診療によって、患者さんの在宅療養の支援と、救急病院の負担軽減を目指します。
■救急医療体制の崩壊を防ぐ
2020年4月9日、日本救急医学会・日本臨床救急医学会から救急医療の現状について通達がありました。
https://www.jaam.jp/info/2020/files/info-20200409.pdf
新型コロナウイルス感染症の感染拡大で、発熱や呼吸器症状のある患者さんの一般診療所での受け入れが困難化し、さらに、こうした患者を受け入れている病院も少ないことから、救急車での搬送困難事例が増加しています。結果として三次救急病院等に患者が集中し、救急医療体制の崩壊が危惧されています。
■自宅で安全に診療を受けられるようにする
また、2020年4月10日に厚生労働省より、「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」の通達 (https://www.mhlw.go.jp/content/000620995.pdf) を受け、ファストドクターは、提携している医療機関でのオンライン診療(非対面)の提供開始に加えて、従来の往診(対面)を組み合わせることで、より質の高い医療の提供を可能にしました。医療体制の充実化は、在宅療養の支援に繋がり、中期的に救急医療の負担軽減につながると考えています。
救急オンライン診療では、スマートフォンのテレビ電話を活用することで、利用者は患部や手持ちの薬などを医師に見せながら、詳細に症状を伝えることができるようになります。医師は、患者の顔色や表情などの視覚的情報を参考に、より的確なアドバイスを行うことが可能になります。
■救急オンライン診療について
サービスの特徴
1.スマートフォンからテレビ電話で診察を受けられます
2.事前登録や専用アプリのインストールは必要ありません
3.診察後、最短1時間で処方薬をご自宅にお届けします(院内処方)
4.健康保険適用支払いはキャッシュレス対応(クレジットカード/コンビニ後払い)
5.適切に対面診療との連携可
利用方法
1.WEBサイト( https://fastdoctor.jp/online-consultation/ )からお申込がいただけます
2.クレジットカードの登録ページと、テレビ電話につながるURLが送付されます
3.テレビ電話での診察を受けることができます。診察後には処方薬が宅配されます
対応時間
平日:19:00~翌朝6:00
土曜:18:00~翌朝6:00
日祝:朝6:00~翌朝6:00
(365日対応)
対応エリア
東京都23区のみ対応(※処方薬の配送体制のため、順次拡大を予定)
利用料金
健康保険が適用となります。
詳細はホームページをご覧ください。
https://fastdoctor.jp/online-consultation/
■ファストドクターの事業内容とこれまでの取り組み
ファストドクターは、夜間と休日に特化した医師による緊急度判定・救急往診支援サービスを事業の基軸とし、年間5万件の緊急度判定と年間18,000万件以上の往診支援を行って参りました。
平成30年度中の救急車による救急出動件数は660万5,166件と過去最多を更新しました。しかし、搬送患者の傷病程度別内訳を見てみると、軽症患者が49%と最も多くを占めています。このような背景には、少子高齢化による通院困難患者の増加、夜間休日におけるかかりつけ医機能の不足、患者の搬送手段の不足、が挙げられます。ファストドクターは、かかりつけ医と連携しながら、通院困難な患者への緊急度判定・救急往診を代行し、患者の在宅療養を支援します。同時に、かかりつけ医や救急医療の負担を減らし、良質な救急医療体制の創造を目指して参ります。
FastDOCTORオンライン サービスサイト https://fastdoctor.jp/online-consultation/