人と出会うためのSNS『bajji(バッジ)』、ネットワーキングイベント参加者同士のマッチング度をアップさせる「イベントチェックインシステム」試験的に提供開始
株式会社bajji
株式会社bajjiは、「未来を変える人との出会いを増やす」をビジョンに、SNS『bajji』とコワーキングスペース『BUTAI(ぶたい)』を運営しています。このたび、イベント内での人との出会い・交流を促進し、イベント参加者同士のマッチング度をアップさせる「イベントチェックインシステム」を試験的に提供開始いたしました。
▲開発中の管理画面(職種別でのマッチングを想定した場合)
イベントオーガナイザーの課題
イベントオーガナイザーやコミュニティマネージャーの課題として、参加者同士の交流を深めるべくネットワーキングの機会を設けても、「誰と誰が出会ったのか」「その出会いによって、なにか生まれたのか」を把握することが難しいという声がありました。
また、参加者にとっても、「実際に話してみるまで相手のことがわからない」という非効率さがありました。
人と出会うためのSNS『bajji』は、実際に人と会った際に、位置情報とマジックカラーを活用することでつながることができる「エンカウント」機能(特願2019-204074)を備えています。
この機能と「bajji イベントチェックイン」システムを活用することで、イベント参加者同士のマッチング精度アップを試みます。
『bajji』スマホ版URL:https://bajji.life/
(bajjiはWebアプリでのみ提供しております。App StoreやGoogle Playからはダウンロードできません)
イベントチェックインシステムの流れ
来場者は、自分のステータス(何を求めているか、何を提供できるか etc..)をリアルタイムでbajjiを通して更新でき、その場にいる参加者に共有されます。これによって、チェックインしたユーザー間の交流が円滑になります。
また開催者は、開催したイベントがどれだけ来場者のニーズを満たしているかわかるので、「会いたい人に会えるイベント」であることをアピールできるようになり、集客につながります。
※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。
導入方法
すでに多数のイベント・コミュニティで試験的に採用されています。
導入事例や方法については、「info@bajji.life」までお気軽にお問い合わせください。
また、Venture Cafe Tokyoが主催するイベント「Thursday Gathering」にて毎週木曜16:30頃より展示しておりますので、ぜひこちらにもお越しください。開催場所はこちらのイベントページで事前にご確認をお願いします。
http://venturecafetokyo.org/event-calendar/
お問い合わせ先
会社名:株式会社bajji(バッジ)
所在地:東京都台東区浅草橋1丁目25-12 FAMビル2階
設立:2019年4月
資本金:1億250万円(資本準備金含む)
事業内容:
・ブロックチェーンを活用したSNS『bajji』の企画、開発、運用及び提供
・コワーキングスペース『BUTAI』の運営
代表者:小林 慎和
コーポレートサイト https://corp.bajji.life/
お問い合わせ info@bajji.life
