2画面を連結させると
タブレットに近い使い心地
2つの画面を連結させて、1つの広い画面として使える「ワイドモード」も試してみました。説明するまでもないことですが、2つの画面はピタリとくっつくわけではなく、ベゼルとヒンジによって分断されます。なので、文章や写真も左右または上下に分断されて表示されます。ですが、ウェブページや電子書籍を読む場合には、通常の1画面のスマホで見るよりは視認性が向上するように感じました。
2画面を巧みに使い分ける自信はなくても、スマホで“読む”ことが多い人は、購入を検討する価値があります。もし今、スマホとタブレットの両方を持ち歩いているのであれば、これ1台で事足りるようになり、荷物を減らせるかもしれません。
【まとめ】フツーのスマホとしても快適な使い心地
2画面を使う必要がない時は、LG G8X ThinQ単体で持ち歩けます。約6.4型のハイエンドモデルなので、それなりの重さ(約193g)はありますが、LGデュアルスクリーン装着時と比べると、ぐ~んと薄く、軽く感じます。バッグを持たずに外出する時は、単体で持ち歩くのが便利でしょう。本体用のクリアケースも同梱されています。
ハイエンド向けのプロセッサー、Snapdragon 855(最大2.9GHz)を搭載していることもあり、動作性は良好。単体で使う時はもちろん、2画面で使う時も、快適に操作できました。おサイフケータイも利用でき、本体は防水・防塵にも対応しています。動作確認をしていませんが、ワンセグ・フルセグも視聴できます。
LG G8X ThinQは、パッと見の印象は、ギーク層向けに思えるかもしれませんが、実は幅広い人に役立ちそうな印象。英語の学習に生かしたい人や、電子書籍を読みたい人、ゲームを存分に楽しみたい人、なにか1つでも役立ちそうなことがあれば、購入を検討する価値はありそうです。なんて言ったって、ハイエンドが5万4440円ですからね。
「LG G8X ThinQ」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | LGエレクトロニクス |
ディスプレー | 6.4型有機EL |
画面解像度 | 1080×2340 |
サイズ | 約幅76×奥行き160×高さ8.4mm |
重量 | 約193g |
CPU | Snapdragon 855 2.9GHz+2.5GHz +1.7GHz(オクタコア) |
メモリー | 6GB |
内蔵ストレージ | 64GB |
外部ストレージ | microSDXC(512GB) |
OS | Android 9 |
無線LAN | IEEE802.11ac |
カメラ | アウト:約1200万画素(標準) +約1300万画素(136度超広角) /イン:約3200万画素 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
ワンセグ/フルセグ | ○/○ |
防水/防塵 | ○/○ |
生体認証 | 指紋 |
USB端子 | Type-C |
カラバリ | オーロラブラック |
この連載の記事
-
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 -
第506回
スマホ
Galaxy Z Fold Special Editonを最速レビュー! 厚さ10.6mmの薄型折りたたみスマホ -
第505回
スマホ
シャオミの折りたたみ機「Xiaomi MIX Fold 4」は閉じても9.47mm! ライカカメラ搭載の激薄機をレビュー -
第504回
デジタル
唯一無二の3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT Ultimate Design」を早くも触った! 40万円の価値アリ! -
第503回
スマホ
シャオミのフラッグシップキラー「POCO F6 Pro」はハイパワー、急速充電、カメラのエモさが魅力 -
第502回
スマホ
vivoのカメラフォン「X100 Ultra」はカメラグリップでコンデジに変身する -
第501回
スマホ
1型センサーで世界一カメラのファーウェイスマホ「Pura 70 Ultra」はデジカメとして使いたくなる - この連載の一覧へ