動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。
そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。
秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。
定番のインテルCPUで
カラーコーディネイトPCを組む
前回紹介したASRockのゲーミングブランド「Phantom Gaming」とのコラボパーツと同じく、最近増えているのがホワイトカラーを採用したPCパーツだ。
LEDイルミネーションを使った魅せるPCの流行とともに、PCケースや、ビデオカード、メモリー、CPUクーラー、ファンにホワイトカラーのモデルが増加。
さらに9月には基板表面をホワイトのメタルカバーで覆ったNZXTのマザーボード「N7 Z390」の発売がスタートし、ホワイトカラーで統一したPCを組めるようになっている。
そんなホワイトカラーパーツをメインにコーディネイトしたゲーミングPCのレシピが、ソフマップAKIBA2号店 パソコン総合館のパーツフロアスタッフから届いたので紹介していこう。
シックなホワイトボディと、軽いLEDイルミネーションを楽しめる今回のレシピは、女性にもおすすめできる。
ホワイトが映えるゲーミングPCを構成
ソフマップAKIBA2号店 パソコン総合館スタッフ田口さん提案のホワイトベースのゲーミングPC構成がコレだ。
カラーコーディネイトしているだけでなく、インテルCPUやGeForce RTX 2060 SUPER、SAMSUNG製NVMe M.2 SSDといった鉄板&定番のパーツを組み合わせて、性能や安定性、組みやすさに不安のない構成になっている。
定番のインテルCPUで組むカラーコーディネイトPC | ||
---|---|---|
CPU | Intel「Core i7-9700K」 (8コア/8スレッド、3.6GHz~4.9GHz) |
4万4860円 |
CPUクーラー | ENERMAX「ETS-T40F-W」 (サイドフロー型CPUクーラー) |
4736円 |
マザーボード | NZXT「N7-Z39XT-W1」 (LGA1151、Z390、ATX) |
3万5979円 |
メモリー | Corsair「CMK16GX4M2A2666C16」 (DDR4-2666、8GB×2枚) |
8328円 |
SSD | Samsung「970 EVO Plus 1TB(MZ-V7S1T0B/IT)」 (1TB、PCIe3.0 NVMe) |
2万円 |
ビデオカード | GIGABYTE「GV-N206SGAMINGOC WHITE-8GD」 (GeForce RTX 2060 SUPER、GDDR6 8GB) |
5万4980円 |
PCケース | NZXT「H710B-W1」 (ミドルタワー型、E-ATX) |
1万6067円 |
電源ユニット | SUPER FLOWER「LEADEX III GOLD ARGB 750W」 (80PLUS GOLD 750W) |
1万3979円 |
OS | Microsoft「Windows 10 Home パッケージ版」 | 1万9338円 |
総額(税込) | 21万8267円 |
※価格は11月15日調べ。店頭価格ならびに在庫を保証するものではありません。

この連載の記事
- 第87回 【今月の自作PCレシピ】165Hz駆動対応フルHD液晶込みで20万円以下のゲーミングPC
- 第86回 【今月の自作PCレシピ】ワットパフォーマンスが優秀なゲーミングPC
- 第85回 【今月の自作PCレシピ】春からPCゲーミングデビュー! コストを抑えたゲーミングPCを組もう
- 第84回 【今月の自作PCレシピ】総額67万円で作る至高のPC
- 第83回 【今月の自作PCレシピ】ASRockマザー”LiveMixer”で組むゲーマー&配信者注目レシピ
- 第82回 【今月の自作PCレシピ】新世代RyzenはEcoモード運用がおすすめ! Ryzen 5で組むゲーミング&クリエイティブマシン
- 第81回 【今月の自作PCレシピ】次世代を横目にコスト重視でゲーミングPCを組むならコレ
- 第80回 【今月の自作PCレシピ】ファンだけで約5万円! 派手さ最強クラスのマシン
- 第79回 【今月の自作PCレシピ】動画配信を想定した静音重視のPC
- 第78回 【今月の自作PCレシピ】GeForce RTX 3060 Ti搭載で17万円切りのゲーミングPC構成
- 第77回 【今月の自作PCレシピ】Core i9を搭載したNUC12で手軽に小型ハイスペックPCを組む
- この連載の一覧へ