ハンヴィーの小物として買った大量の水
米軍基地の友好祭で500ml×24本のパックを大人買いしてきたペットボトルの水。米軍のハンヴィーの写真を見ると車内にボーンと置かれていたりするので、それをマネしようというわけです。
早速うちのハンヴィーに置いてみたら、日本で普通に売っている水ではないので雰囲気抜群! これでこそ苦労して持ち帰った甲斐があるというもの。この、そうそうこれだよね的な“いかにも感”が伝わるといいんですけど、伝わらなくても自分が大満足しているので全然無問題です。買って正解。もっとほしい。

この連載の記事
-
第341回
ゲーム・ホビー
米軍払い下げの南京錠、何個買えば気が済むのか -
第340回
自動車
米軍車両ハンヴィー、車両維持費だけでなく修理費や改造費もかかっています -
第339回
自動車
米軍車両ハンヴィーの気になる車両維持費、燃料代を除けば月1.5万円です -
第338回
ゲーム・ホビー
アレルギー検査を受けてみたら、まさかの猫アレルギーが発覚! -
第337回
Apple
古いApple IDをMacとiPhoneから一掃して、Apple Watchの初期設定がついに完了! -
第336回
Apple
Apple Watchの設定で古いApple IDが表示される問題を解決 -
第335回
Apple
Apple WatchでApple IDの入力がうまくいかず、結局初期化することに -
第334回
Apple
簡単なはずのApple Watchのセットアップが、どうにも進まなくなってしまいました -
第333回
Apple
Apple Watchをいまさら買ったら、使う前に地味な失敗をしてしまいました -
第332回
ゲーム・ホビー
仕事用のちょっといいイスを買って大正解! -
第331回
ゲーム・ホビー
「東京おみやげ」の「東京タワー」を買いました - この連載の一覧へ