このページの本文へ

山根博士の海外モバイル通信 第443回

BlackBerryの購入は注意

ドイツの家電店でノキアの5眼カメラフォンをチェック!

2019年04月30日 10時00分更新

文● 山根康宏 編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ドイツの家電店でBlackBerryを買うときは注意が必要だ

ドイツのローカル家電量販店で
ノキアの5眼レンズスマホを発見!

 海外旅行のついでに現地の家電量販店を訪れてみると、海外で話題になっているスマートフォンが普通に売られていることがよくあります。今回はドイツ訪問時に大手の家電量販店に立ち寄りましたが、筆者がいまでも好きなノキアのスマートフォンが大量に販売されていました。日本でおなじみのメーカーも日本では販売していない製品を展示しているなど、スマートフォン売り場を見ているだけでもかなり楽しめます。

ノキアのスマートフォンが複数モデル販売されていた

 ちまたではファーウェイ「HUAWEI P30 Pro」のカメラ性能の高さが大きな話題になっていますが、HMD Globalからようやく登場した「Nokia 9 PureView」も負けていません。背面の5眼カメラを含む7つのホールが特徴。もちろんカメラ画質はいうことありません。写真のボケも自在に変更可能。CPUこそSnapdragon 845ですが、カメラ性能と価格を考えればむしろ十分オトクと思えるはず。その価格は629ユーロ、10万円以下です。

高画質カメラを搭載してこの値段の「Nokia 9 PureView」

 ちなみに「PureView」とはノキアがSymbianスマートフォン時代に開発したカメラの高画質化技術。今はどのメーカーのスマートフォンも複数のカメラを使いHDR撮影も当たり前に使われますが、PureViewはHDRとは異なる技術。詳細はネットで調べてみてください。

背面のカメラ周りはただのスマートフォンではないことを大きくアピール

 さてほかのメーカーの品ぞろえは、アップル、サムスン、ファーウェイ、HonorそしてLGなどメジャーどころももちろんそろっています。サムスンもGalaxy S10シリーズだけではなく、ミッドレンジの新製品「Galaxy A50」なども展示。なお、サムスンやファーウェイは専用のメーカーブースを構えています。このあたりは日本の家電量販店と同じですね。

水滴型ノッチディスプレー採用の最新モデル、Galaxy A50

 他にはキャタピラーブランドのスマートフォンが複数展示されるなど、ドイツならではの品ぞろえ。やはりここでは質実剛健でタフなスマートフォンのニーズもあるのでしょうか。

モトローラのスマートフォンも販売中

キャタピラーのスマートフォンが他社品と同じ扱いで売っている

 ところでドイツでもキーボード入力の人気は根強く、BlackBerryも販売されています。ドイツでの価格はほかの国とあまり変わらないようですが、もし安かったら思い切って買っちゃおう、と思う人は注意が必要です。ここドイツのキーボードはQWERTYではなくQWERTZ。フランスほどではないにしろ、一般的な英語キーボードと配列が違うのです。PCのキーボードも含め、ドイツではキーボード関連製品は買わないほうがいいでしょう。

ドイツで見かけたBlackBerry、キーボード配列は「QWERTZ」だ

 他には日本でもおなじみのフランスブランド、Wikoやアルカテルも販売中。やはり低価格品がラインナップの中心なのですが、他社がハイエンド品からエントリーモデルまで多数の製品を並べているのと比べると、若干見劣りしてしまいます。ドイツもすでにスマートフォン需要は一巡しているだけに、次に買い替えるユーザーのためには上位モデルのラインナップも強化しなくては生き残れないかもしれません。

Wikoのエントリーモデル「Sunny 3」

アルカテルの「1」シリーズもエントリー機だ

 この2社は安さも武器にシェアを伸ばしていますが、この量販店で見る限り一番安いスマートフォンはZTEのものでした。お店の人に聞くと一番安いSIMフリーとあってプリペイドSIMユーザーに売れているとか。このあたりの価格設定はZTEのほうが一枚上手のようです。

一番安いスマートフォンはZTEの「Blade L7」。1万円以下だ

 ドイツのスマートフォン販売は、一昔前まではSIMロックを付けてキャリアがプリペイドSIMとのバンドルセットなどを提供していました。しかし、いまではSIMフリー機が主流となり、家電量販店でもまっとうな価格で端末が販売されるようになっています。手軽に買える掘り出し物はないかもしれませんが、日本で見ることのできない端末をじっくり触るのは楽しいですよ。

山根康宏さんのオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

→ASCII倶楽部の詳細はこちらから!

カテゴリートップへ

この連載の記事

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ