このページの本文へ

国内正式発表! 90%以上が画面+カメラがポップアップするOPPOハイエンド機「Find X」

2018年10月19日 11時50分更新

文● オカモト/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 OPPO Japanは、以前からSNS上で登場を予告していた、同社フラグシップ機「Find X」の国内リリースを発表した。発売日は11月上旬以降を予定しており、価格は税抜11万1880円。

OPPOのフラグシップ機「Find X」が国内発表

お値段はさすがに少し高めの税抜11万円強

 今年になって国内参入を果たしたOPPO。すでに「R11s」「R15 Neo」「R15 Pro」の3機種をリリースしており、特にR15 Proは防水に加えて、おサイフケータイに対応するなど、国内市場に向けての意気込みを見せたモデルと言えるが、クラス的にはミドル〜ミドルハイに位置付けされる。

 これに対して、Find Xは文句なしのハイエンド級。OPPOが欧州圏に参入する際にリリースしたモデルであり、まさに同社の看板的な存在だ。最大の特長は画面占有率93.8%という19.5:9の6.4型有機ELディスプレー(1080×2340)。これまでも超狭額縁で“フルディスプレー”と呼ばれたスマホは多数あるが、さらに一段階上を行っていると言える。

 というのも本機にはインカメラ用のノッチがないためだが、それを実現しているのがカメラの仕組み。カメラアプリを立ち上げたり、顔認証を利用する際など、一瞬でカメラ部分が背面からスライドする仕組みになっている。もちろんカメラ自体も高性能。アウトカメラは、20メガ+16メガのデュアル、インカメラは25メガと高画素で「A.I.インテリジェント3Dカメラ」により、顔のパーツを3Dで分析して、的確に補正してくれるという。

カメラ機構は30万回の動作をテストしているという。カメラ自体の性能も非常に高い。3Dでの顔認証にも対応している

 そのほかのスペックも充実している。CPUは現行ハイエンドのSnapdragon 845で、8GBメモリー、256GBストレージなどを搭載。バッテリーも3400mAhと大容量で、Super VOOCによる高速充電に対応。ネットワークではDSDVが利用できる(VoLTEはau、Y!mobileに対応)。カラバリはワインレッド、サイレントブルーの2色。

OPPO「Find X」の主なスペック
ディスプレー 6.4型有機EL(19.5:9)
画面解像度 1080×2340ドット
サイズ 74.2×156.7×9.6mm
重量 約186g
CPU Snapdragon 845
メモリー 8GB
ストレージ 256GB
外部ストレージ ×
OS Android 8.1(Color OS 5.1)
対応バンド LTE:1/2/3/4/5/7/8/12/13
/17/18/19/20/25/26/28/29/32/66
/34/38/39/40/41
W-CDMA:1/2/4/5/6/8/19
4バンドGSM
DSDS ○(DSDV)
VoLTE
無線LAN IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:16メガ+20メガ
/イン:25メガ
バッテリー容量 3400mAh
SIM nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ ワインレッド、サイレントブルー
価格(税抜) 11万1880円

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン