フルオートでもマニュアルでもサっと撮れる
せっかく近寄ってくれたのでもうちょっと遊びたかったが、日が暮れる前に目的地へ行きたいので辞去。またブラブラと歩く。猫と出会うたびに予定が伸びて日が暮れそうになるのはいつものことである。
さあ急ごうと足を速めると、またもや遠くに何か違和感が。めちゃ違和感である。だって、線路を猫が渡ってるんだもの。かなり遠かったこともあり、気づくのが遅れてシャッターチャンスを逃してしまったのだけど、かろうじて最後の線路を渡る瞬間の背中をゲット。
いつもここを渡っているのだろうなあ。当たり前のようにしれっと線路を渡っていったのだった。
この日、5匹目の猫はこのあとすぐ出会うことになる。猫を探して歩いてるわけではないのだが、どうも何匹も出会うと敏感になるらしい。普通に歩いているとまず気づかない、マンションの裏門の奥にいたのである。
向こうもこっちに気づいたのでそっと望遠で。猫の顔全部を捉えるのは難しいので、片方の目と鼻が見えるアングルでしゃがんで撮る。向こうとこっちで見つめあってる感がなんかいい。それが冒頭写真。白猫が少し動いたので角度を変えて、全身がわかる感じで撮り直し。逆光で白い毛がふわっと光ってるのがまたよし。
望遠レンズを使ってネコを接写する
この日、最後の猫は観光地の商店街で。平日の観光地は店じまいが早いのであるが、そんな商店街をぶらぶら歩いていると、お店の看板猫と覚しきハチワレがちょこんと座ってたのだ。
人に慣れていそうだったので、10-24mmの広角ズームにレンズを変えて、ぐっと近くから狙ってみた。
やはり、古い街は猫に出会いやすくてよいですな。X-T3のいいところは、撮影モードダイヤルがなくて、代わりに絞りとシャッタースピードとISO感度のダイヤルが独立してついていること。全部を「A」にするとフルオートに、絞りを「A」からずらして指定すると絞り優先オートにとその場でささっとダイヤルをダイレクトに回して設定を瞬時に変えられるのだ。
さらにレバーやボタンも多くて、カメラに慣れてないと戸惑うけど、慣れると快適。
猫って、じっとしてたり急に動いたり走ったりこっちへ寄ってきたりといろんな動きをするので、瞬時にそれに合わせて設定できるから楽しいのである。
■Amazon.co.jpで購入
古地図とめぐる東京歴史探訪 (SB新書)荻窪 圭(著)SBクリエイティブ
デジタル一眼レフカメラが上手くなる本 基本とシーン別の撮り方60上原 ゼンジ、桃井 一至、荻窪 圭(著)翔泳社
古地図でめぐる 今昔 東京さんぽガイド荻窪 圭(著)玄光社
筆者紹介─荻窪圭
老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/
この連載の記事
-
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 -
第888回
デジカメ
予定よりも早く届いた「iPhone 16 Pro」 2倍&5倍望遠や「カメラコントロール」を使って猫撮影 -
第887回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 7 Plus~15 Pro Max編】 -
第886回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 3G~6s編】 -
第885回
デジカメ
”猫撮影の基本”第4弾! 室内猫なら1/250~1/500秒、動く猫なら1/1000秒とシャッタースピードをコントロール -
第884回
デジカメ
黒猫「ミル」の真面目な顔、悔しい顔……黒一色のおかげで目元や口元が際立つ写真が撮れた - この連載の一覧へ