このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第578回

ニコンの想像を超えた超超望遠カメラ「P1000」で撮る猫のアップ

2018年09月25日 10時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

超望遠は手ぶれにはナーバスだが
積極的に使っていきたい機能

 まあ、3000mmまでいくとほんのちょっとのカメラのブレで猫がフレームアウトしちゃうので難易度は高い。そこまで望遠じゃなくても猫を撮るには十分過ぎるし……。だけれども、こういうカメラを手にすると無理矢理にでも超望遠で撮りたくなるのが人情ってもの。やっぱ、普通では撮れないものを撮れるって楽しい。

 このカメラ、手ブレ補正も強力だし、EVFも見やすいしで、持ち歩いて何でもかんでも超望遠で撮りたくなる。1.4kgもあるので気軽に持ち出すってわけにはいかない、というか重さ大きさ的にはハイエンドのデジタル一眼クラスなのでいろいろとたまらんわけだが、でも肉眼をあっさり越えるムチャな写真を撮れるって魅力的だわ。これは面白い。

 で、最後はうちの猫。室内だとさすがに超望遠は無理なので、段ボールに収まったかふかの顔をアップで。実はうちのかふか、すぐ段ボールにはいるんだけど、撮ろうと近づくと出てきちゃうのだよね。そこで望遠でこっそり狙ってみた。

215mm相当だけど家の中で超望遠はさすがに無理筋なのであった。たまには室内望遠も楽しいですな。2018年9月 ニコン P1000

 いかん、欲しくなってきた。

■Amazon.co.jpで購入


筆者紹介─荻窪圭


著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン