このページの本文へ

ASCII 夏のベストセレクション 2018 第4回

イノベーターの“ゆりかご”となるか

ハイサイ比嘉オススメ、夏のPython学習に効くワンボードマイコン「micro:bit」

2018年07月13日 13時00分更新

文● ハイサイ比嘉/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Webブラウザー上でブロックを配置していくだけで、プログラミングできる

 micro:bitの公式な開発環境としては、「JavaScript Blocks Editor」とMicroPythonの2種類が用意されている(どちらもMITライセンス)。

 JavaScript Blocks Editorは、Microsoft MakeCodeをベースに開発されたビジュアルコーディングエディターで、Webブラウザー上で動くバージョンと、Windows 10用アプリ版が用意されている(別途、Android版iOS版のビジュアルコーディングエディターも配布中)。Webブラウザー版はインストールなどの手間が必要ないものの、ネットワーク環境が必須だ。大勢の生徒が同時にインターネットにつながる環境を用意するのが難しい場合などは、Windows 10用アプリ版を利用した方が確実だろう。

「JavaScript Blocks Editor」(Webブラウザー版)

画面右上の「はじめましょう」をクリックすると、初心者向けのチャートリアルを試せる

 JavaScript Blocks Editorを使ったプログラミングの方法は、「Scratch」のように命令ブロックなどを配置していくというもの。ブロック配置では難しいことを行ないたい場合は、画面上部の「JavaScript」ボタンを押すだけでJavaScriptエディターに即座に切り替わりコードを記述できる。またJavaScript Blocks Editorはシミュレーターを搭載しており、micro:bit実機がない状態でもどのような動作をするのか確認可能だ。

命令ブロックなどを配置したら、画面左側にあるシミュレーターのボタンなどをクリックしたりすることで、動作の様子を確認できる。micro:bitの実機がない状態でもプログラミングできるため、まずはこれで試すのもいい

画面上部の「JavaScript」ボタンを押すだけでJavaScriptエディターに即座に切り替わり、コードを記述できる

JavaScriptエディター部分も、ブロック配置感覚で記述していける

 プログラミングしたデータは、「ダウンロード」ボタンのクリック後にhexファイル(実行ファイル)としてmicro:bit上に直接書き込むか、いったんどこかにセーブしてからドラッグ&ドロップでコピーすると、数秒後に自動実行される。micro:bitは、16KBしかメモリー(RAM)を搭載していないものの、25個(5×5)のLED、2種類のボタン、地磁気・加速度・温度・照度(LED兼用)といったセンサーを備えており、これらを組み合わせる形でプログラミングを学習できるサンプルなどが用意されている。

画面右上にあるクエスチョンマークをクリックし「プロジェクト」を選択すると、より複雑な作成例を学習できる

書籍を使って学習したい場合は、小学校5年生以上対象の「手づくり工作をうごかそう! micro:bitプログラミング」(石井モルナ/阿部和広 著、ISBN 9784798154640)がオススメ。税別価格1800円。ダンボールや厚紙、牛乳パックなど身の回りにある材料を使った工作の延長としてmicro:bitを取り込んでおり、プログラミングを含めた完成後の状態をイメージした上で作り始められるようにしている

もうひとつは、小学校高学年〜中学生対象の「micro:bitではじめるプログラミング ―親子で学べるプログラミングとエレクトロニクス」(スイッチエデュケーション編集部 著、ISBN 9784873118130)。税別2160円。こちらも身近な素材からはじめ、別売のLEDモジュールやサーボモジュールを使ったプログラミングまでを扱っている

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン