前回紹介した、iPhoneで書類をスキャンする方法の発展系です。スキャンの方法は、前の記事を参照ください。スキャンした書類を「PDFファイル」に変換し、「Files」アプリ内に保存する方法を紹介します。
PDF変換でさらに便利に!
メモに保存された書類をタップします。画面右上に「共有」アイコンが表示されるのでタップします。
![](/img/2018/04/02/659289/l/30ee829a5f4d9c3e.jpg)
メニューが表示されます。「PDFを作成」という項目をタップします。
![](/img/2018/04/02/659290/l/c4b314cf1ae3f2ea.jpg)
左上の「完了」をタップ。
![](/img/2018/04/02/659291/l/05aec67bbf8b8b60.jpg)
「ファイルを保存」をタップします。
![](/img/2018/04/02/659292/l/26a3a7a82c4ec9a7.jpg)
保存先のフォルダを選択し、画面右上の「追加」をタップします。書類の「PDFファイル」が保存されます。PDFにすれば、異なるOSからの読み込みや編集にもほとんどの場合、対応できるので、より汎用性がアップしますね。
![](/img/2018/04/02/659293/l/47a4a43d0d610f6e.jpg)
書類に注釈をつける方法をご紹介します。メモ内の書類をタップします。画面右上の「共有」アイコンをタップします。メニューが表示されたら「マークアップ」をタップします。
![](/img/2018/04/02/659294/l/4b6d687cc19d82f2.jpg)
描画する画面が表示されます。ツールをつかって注釈を書き込みましょう。
![](/img/2018/04/02/659295/l/c86f0097dd44117c.jpg)
注釈を書き終えたら、画面左上の「完了」をタップします。
![](/img/2018/04/02/659296/l/ff4aab968c9f4226.jpg)
最後に、スキャンした書類をメールに添付する方法をご紹介します。メモ内の書類をタップします。画面右上の「共有」アイコンをタップします。メニューが表示されたら「メール」をタップします。
![](/img/2018/04/02/659297/l/4beb13060344a0e1.jpg)
あとは通常通り、メールを作成して送信します。スキャンした書類がメールに添付され送信されます。
ビジネスや買い物の効率を上げるために「書類をスキャン」機能を活用してみてはいかがでしょうか?
![](/img/blank.gif)