おやつカンパニーが「Cream Deli(クリームデリ) チーズインハンバーグ味」「Cream Deli ジャーマンポテト味」を発売した。デリカテッセンのおいしさを詰め込んだ新感覚スナック菓子だという。気になるので食べる。
「Cream Deli チーズインハンバーグ味」
「Cream Deli ジャーマンポテト味」
メーカー:おやつカンパニー
価格:150円前後
発売日:コンビニ 1月29日/東日本エリアのスーパー 2月12日/西日本エリアのスーパー 3月5日
■商品概要
パフの中にクリームを閉じ込める新技術の導入によって実現した新感覚ノンフライスナック菓子。外はサクサクッとしたパフ、中には濃厚なクリームが入ることで、ひとくちで手軽にデリカテッセンのおいしさが味わえる。
チーズインハンバーグ味は、ジューシーなハンバーグ風味のパフの中に濃厚なチーズ風味クリームが入っている。デミグラスソースが濃厚なチーズインハンバーグの味わい。
ジャーマンポテト味は、サクサク食感のジャーマンポテト風味パフの中に濃厚なベーコン風味クリーム。デリカテッセンのジャーマンポテトの味わいが口いっぱいに広がる。
■食べてみた
食べること担当ナベコです。ハンバーグ味のスナック菓子ってありそうだけど、あまり聞かないですよね。いったいどんな感じなのでしょうか?
まずはチーズインハンバーグ味。
いただきまーす!
サクッ……カリッ……とした、軽~い食感のパフ。全粒粉入りだそうです。一般的にパンなどに全粒粉を使用すると香ばしさや軽い食感になるので、全粒粉の特徴が出ています。加えてノンフライのため、後味に油の重みはありません。
味は、お肉のコクや野菜の甘さがたっぷりと広がるデミグラスソース。時間差で、中に入っている固形のチーズクリームに出会います。デミグラスソースの味にチーズのまろやかさが加わり「おおっ」となりました。
・軽い食べごたえだけど確かにチーズインハンバーグ
まさに、チーズインハンバーグです。
食感が軽めのため、あくまでオヤツ。本物を食べているようなどっしり感をあえて出さずお菓子に徹しようとする工夫を感じます。小腹満たしにちょうどよさそう。
お次に、ジャーマンポテト味。
・ジャーマンポテトは後味がカルボナーラソースのよう
コショウなどのスパイシーさが飛び込んできて、追ってベーコンのスモーキーな味わいとポテトの甘さが加わります。カルボナーラソースのような濃厚でクリーミーな味が後をひくのですが、クリームがあってのもの。
いずれもパフ自体は軽めな食感なのでともすればチープな雰囲気になりそうなところ、クリームが加わることで味わいをリッチにしています。
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの記者
味 5点
食感 3点
インパクト 3点
総合NP 3点
「チーズインハンバーグを軽めなスナック菓子で見事に再現。私としてはお酒のお供になるように食感や食べごたえをもう少し出してほしかったです。おやつにはぴったり」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト
記事はいかがでしたか? 今後の記事作成の参考にしたいのでアンケートにご協力ください。
アンケート協力:テスティー

この連載の記事
- 第685回 カフェ&バーの「プロント」が変わる!“酒場”っぽくなるのでよりガツンと飲めるよ!
- 第684回 スシロー「大九州展」開催中!「馬刺しにぎり」など今だけネタが盛りだくさん
- 第683回 丸亀製麺の「神戸牛すき焼き丼」はだし茶漬けにして食べるとおいしい!
- 第682回 アサヒ「生ジョッキ缶」を体験!泡が自然にわきたって楽しいー(容量少なめだけど)
- 第681回 キンレイ「お水がいらない」冷凍ラーメンで東京と大阪の「醤油ラーメン」を食べ比べ
- 第680回 今話題の「CBD」入りのビールを飲んでみた
- 第679回 チーズ×ビールっていいよね!「明治スマートチーズ」のために作られたクラフトビール登場
- 第678回 丸亀製麺で「辛辛担々うどん」スタート!辛すぎないのが魅力
- 第677回 新「一番搾り」去年よりキレイになった
- 第676回 いいちこのハイボール缶新作は「下町のいいお兄さん」のよう
- 第675回 スシロー「かに祭」ふわふわ~の“生”本ずわい蟹は今だけのご褒美
- この連載の一覧へ