カスタマイズレッツノート15周年の全部入りモデルを試してみた
光学式ドライブ付きでも頑丈・軽量な「レッツノートSZ6」は死角のないビジネスモバイルPCだ!
2017年09月28日 11時00分更新
インテル® Core™ i7 vPro™ プロセッサー搭載
パナソニックストアでも好評発売中(jp.store.panasonic.com/pc/)
Intel Inside® 圧倒的なパフォーマンスを
軽さと頑丈性、長時間駆動、そして性能のすべてを追求したレッツノートシリーズ。着脱式のタブレットPCとなる「XZシリーズ」、コンパクトで約750gと軽量な「RZシリーズ」、14型の大型液晶を採用した「LXシリーズ」など多くのモデルをラインナップしているが、とくに人気が高いのが、光学式ドライブを搭載しながら約1kgと軽量な「SZシリーズ」だ。
SZシリーズは、モバイルに十分な小ささと見やすさを両立した12.1型液晶ディスプレーを備え、メインPCとしても十分なパワーをもつCore i5/i7を採用したモデル。
同じSZシリーズの中でも、光学式ドライブを省いて約849gの軽さを実現したモデルから、LTEを内蔵して屋外でも自由にネットに接続できる高性能モデルまで、用途に合った多彩なモデルが用意されているのが特徴と言えるだろう。
カスタマイズレッツノート15周年施策で
理想の1台となるハイスペックSZ6が誕生!
レッツノートシリーズは店頭でも販売されているが、より好みのスペックやデザインでも購入できるよう、2002年から「マイレッツ倶楽部」でカスタマイズモデルの販売が開始された。
このカスタマイズモデルではCPUの変更、ストレージやメモリーの増量、OSの変更、カラー変更など、店頭モデルにはない仕様で購入できるとあって、多くのユーザーから支持を得てきた。
そんなカスタマイズレッツノートが15周年を迎えた今年、満を持して「スペシャル」な特別仕様モデルとして送り出すのが、軽量&頑丈&光学式ドライブ内蔵という、実にレッツノートらしい特徴を備えた「SZ6」。
CPUにCore i7-7600U vPro、メモリー16GB、1TB SSD×2、BDドライブを搭載した構成は、15インチの高性能ノートを余裕で上回るスペックだ。
さらに天板には特別な「Full Star Black(フルスターブラック)天板」を採用するなど、中身も外観もプレミアムな仕様となっている。この天板は遠くから見れば光沢のあるブラックにしか見えないが、光を当てて近づいて見ると、赤や青、白などの色がきらめき、星空やオパールを彷彿させる美しさがある。
派手な主張ではないが、わかる人にはわかるという奥ゆかしさのある部分が、頑丈性や実用性を重視するレッツノートらしさを表しているといえるだろう。
超軽量なのに長時間のバッテリー駆動が可能
バッテリーパック(S)でも、映画2本を余裕で連続再生できる
SZ6の特徴といえば、1kg前後ながら光学式ドライブを内蔵しているということ。カスタマイズレッツノートなら、DVDマルチだけでなくBDドライブも選べるため、好きな映画を高画質でどこでも視聴できるようになる。
とはいえ、BDを再生するには常時回転させておく必要があるため、電力消費もかなり多くなってしまう。いくらBDが再生できるといっても、バッテリーがもたなければ使いたくても使えない。
そこで、バッテリーパック(S)を装着し、約2時間BDを再生してどのくらいバッテリー容量が残っているのかをチェックしてみた。
せっかく映画を見るというのに液晶の輝度を抑えた暗い画面で見るのはナンセンスなので、液晶の輝度は100%に設定。消費電力をわざと高くしたテストだ。
約2時間の映画を1本再生し切ったところで、バッテリー残量を見たところ、残りの容量は59%という結果だった。BDドライブを常時使いながら、半分も減ってないという結果に驚いた。
単純に計算すれば、バッテリーが切れるまで再生できる時間は約5時間。東海道新幹線でいえば、東京駅から山口県の新下関まで移動できる時間だ。これだけバッテリーに余裕があるなら、残量を気にすることなくBDが楽しめる。
さらに、長時間視聴したいというのであれば、容量が1.5倍になるバッテリーパック(L)もあるので、こちらをカスタマイズで選ぶといいだろう。
もうひとつ実利用を想定したバッテリーテストとして、フリーソフトの「BBench」を使い、1分間に1回ウェブページを巡回するテストを実行してみた。
こちらは比較対象として、約2年前のモデルとなる「CF-SZ5YDKPR」(SZ5)を用意。CPUにCore i5-6200U、メモリー4GB、750GB HDDを採用したモデルだ。バッテリーパック(S)を装備している。
結果は上のグラフを見てわかるとおり、SZ6のカスタマイズモデルが1時間以上も長く動作した。CPUは高速となるが世代がひとつ新しいこと、また、HDDではなくSSDを採用しているといったことから有利な結果となったようだ。
バッテリーパック(S)を使っても、1日の標準的な業務時間を余裕で超えるというのが心強い。とくに屋外へと持ち出すことが多いのであれば、長時間駆動と軽さを両立しているレッツノートSZ6は強い味方となってくれるだろう。
Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Core、Intel vPro、Core Inside、vPro Inside は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。