平田機工は、モノビットが制作するモノビットエンジンを複数人参加型3DCAD・VRシステムに採用した。
今回採用されたモノビットエンジンは、VR上で3DCADデータを実物のように扱い、リアルタイムでチャットなどによるコミュニケーションを可能にするもの。海外を含めた平田機工各拠点や遠隔地をネットワークでつなげられるようになる。
これにより、装置間の干渉の有無やメンテナンスなどの検証がVR上でできるようになり、顧客との確認作業時間が削減されるという。
また、本エンジンは多くの産業で利用されており、次世代のコミュニケーションツールのインフラストラクチャー技術として注目されている。