このページの本文へ

側面にベイがあり、背面パネルを開けずにストレージ増設が可能

2万9999円と超お手頃なドスパラ14型ノートはストレージ増設が簡単!

2017年07月11日 17時00分更新

文● MOVIEW 清水、編集●八尋/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「Altair VH-AD3L」

 税込み2万9999円という低価格でありながら、4コアCPUを搭載するドスパラの14型ノートパソコン「Altair VH-AD3L」。ハイエンドマシンのようなパワーは持ち合わせていないわけだが、好きな場所でウェブブラジングをしたり、メールを読んだりするのに最適なマシンだ。今回は、Altair VH-AD3Lの使い勝手などを検証してみた。

キーはしっかりと押した感がある

「Altair VH-AD3L」のキーボード

 14型のAltair VH-AD3Lは、A4より大きいサイズ。キーボードはそのサイズに合わせた形でテンキーはない。経理など、数字入力が多い作業であればテンキーはあったほうがいいが、そうでなければテンキー必須ということはあまりないと思われるので、それほど問題ではないだろう。

 キーピッチはフルサイズで、デスクトップのキーボードと同じ感覚でタイプできる。キー自体はソフトな印象だが、きちんとタイピングしているという打感はあり、文字入力は気持ちいい。しかし、スペースキーだけ少し頼りない感触だった。ほかのキーと比べて長い分、感触が違ったのかもしれない

 キーの配置は以前紹介した「Altair」シリーズのノートパソコンと同様、パイプキーが左下にあるのが気になった。一般的にはそれほど使用頻度が高いキーではないと思うが、コマンドラインで入力するという場合などにパイプや円マークを使うので、珍しい位置にあるのが少々気になるところだ。

パイプキーが左下のZキーと左Shiftキーの間にある

 また、Zキーと左Shiftキーの間にパイプキーがあるため、ショートカットなどでよく使うZやX、C、Vの位置が微妙に変わってしまい、アンドゥを使おうとしてパイプキーを押してしまうことがあった。最初は少し戸惑ったが、慣れてしまえば大きな問題ではなくなる。そのほか、一番下の列の右側にCtrlキーやAltキーがないので、ショートカットキーを頻繁に使う人には少し影響があるかもしれない。

タッチパッドはけっこう敏感

 タッチパッドは、ボタンが独立しているタイプではなく、手前側の左右を押せばボタン操作が可能。Altair VH-AD3Lのタッチパッドはわりと敏感で、指が触れていないのにボタンが反応することがたびたびあった。反応が鈍いよりはいいのだが、マウスではなくタッチパッドを使う人は注意が必要。押したときの感触は浅めだ。

ディスプレーは発色のいい光沢タイプ

ディスプレーは光沢タイプ

 ディスプレーは光沢タイプで、発色自体は鮮やかな色調に感じた。電灯などの映り込みは若干あるが、ディスプレーを倒す角度で対応できるレベルだ。また、前回も書いたが、解像度が1366×768ドットなので、フルHDで画面を見たい場合は外部ディスプレーを使用する必要がある。

 ストレージは64GB eMMCを搭載している。eMMCはSSDの構造を簡素にしたものなので、HDDのような音はなくとても静か。さらに冷却用のファンも搭載していないので、駆動音で作業や動画閲覧中に気が散ったり、家族がいるリビングなどで使ってもほかの人のジャマにはならない。

 ストレージについては、側面に2.5インチのHDDやSSDを増設できるベイがついていて、簡単に増設できるようになっている。HDDを増設した場合、モーター音が出るので、速度面からもSSDを増設したいところだ。

Altair VH-AD3L右側面。写真右のほうに縦線が見えるが、ここが増設ベイになっている

背面パネルを開けずに増設できる

バッテリーは長くもってくれる

 Altair VH-AD3Lを外へ持ち出して使うというときに気になるのがバッテリー保ち時間だ。カタログスペックでは7.9時間と記載されているが、実際はどれくらい稼働できるか試したところ、6時間強は作業ができた。使うソフトの種類や、使い続けていくうちにヘタってくるとはいえ、このくらい保ってくれればバッテリーを気にしながら使用しなくてすむので助かる。

 長期間使って、バッテリーの保ちが悪くなっても、底面は取り外せないようになっているので、自分で交換できないことは覚えておこう。次回は、マシンの性能について、ベンチマークなどを検証する。

試用機の主なスペック
機種名 Altair VH-AD3L
CPU Celeron N3450(クアッドコア、定格1.10GHz、最大2.20GHz、2MB L2キャッシュ)
GPU インテル HDグラフィックス 500(CPU内蔵)
メモリー 4GB DDR3L
ストレージ 64GB eMMC
ディスプレー 14型(1366×768ドット)
内蔵ドライブ
サウンド オンボード HD サウンド
無線LAN IEEE802.11a//b/g/n/ac
インターフェース USB 3.0端子×2、HDMI端子、SDカードリーダー、マイク入力・ヘッドフォン出力端子
内部I/O SATA 6Gb/s 1
バッテリー 約7.9時間駆動
サイズ およそ幅340.6mm×奥行237mm×高さ25.5mm
重量 約1.6kg(バッテリー含む)
OS Windows 10 Home

■関連サイト

カテゴリートップへ

関連サイト