このページの本文へ

Google Home、今夏日本で発売へ 対応アプリや無料通話など機能も強化

2017年05月18日 12時59分更新

記事提供:SEMリサーチ

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

米Google は2017年5月18日、米国で開催中の開発者向け会議 Google I/O 2017 において、スマートスピーカー「Google Home」の新機能を発表した。

Google Home は円筒形の小型デバイスで、自宅に設置して利用することが想定されている。Home に向かって音声で話しかけることで、さまざまな情報を入手したり、映像や音楽の再生や照明のオンオフといった操作が行える。昨年末に発売された。


カナダ、オーストラリア、フランス、日本でも発売

Google Home は2017年5月時点で、米国および英国で販売されている。今夏、発売地域を広げ、日本のほかカナダ、オーストラリア、フランスで発売される。

ちなみに現時点の Google Home アプリ(Android版)の詳細設定画面を見ると、選択できる言語は米語(English US)と英語(English UK)となっているが、住所や職場の設定は日本語に対応している。また、発売当初は日本の住所を指定しても大雑把なエリア(たとえば東京都なら、区レベル)しか設定できなかったが、5月18日時点で市町村・番地単位でより細かく指定できるようになっている。


飛行機遅延や渋滞を事前通知

同社が Proactive Assistance は、飛行機の遅延や渋滞など、利用者に知らせた方がよい緊急情報を事前に通知する機能だ。現在、Google Now でも同様の通知をスマホに行っているが、それの音声通知版ということだ。

なお、あまりに多くの種類の通知を行うとスピーカーが逐次音声を発することになりわずらわしい可能性もあるため、通知内容は限定される。


無料通話(米国とカナダ)

Amazon Echo がつい先日対応した無料通話が Google Home でも利用可能になる。Echo は Echo の端末またはアプリ同士の通話に限られるが、Google Home は固定回線やモバイル端末を使って誰宛てでも電話をかけられる。利用者は Google Home に通話相手を指定して電話をかけるように指定するだけだ。ただし当初は米国とカナダに限られる。


連携アプリの拡大

Google Home は Spotify や Netflix、Uber をはじめとするアプリと連携して、音声で指示することが可能だったが、その対応アプリやサービスを拡大する。HBO Now や Hulu といった映像配信サービスや、Deezer、SoundCloud などの音楽配信サービスに対応する。


ref.
Google Home 使用レビュー

Google Home から食料や文房具が購入可能に

#
Google Home と Amazon Echo の両方を米国で購入しましたが、現時点では Amazon Echo のほうが実用性は高いと感じました。個人的には Home よりも Echo を日本で発売してほしいところ。

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事