日清焼そばプチU.F.O.ビッグは、麺重量がレギュラーサイズのちょうど半分のプチサイズで近畿地区を中心に人気のある「日清焼そば プチU.F.O.」を、あえてビッグサイズにしたウソのようなホントの商品。一味違う懐かしのウェーブ麺と、やみつき濃厚エクストリームソースをベースにしたまろやかなソースの味わいが特徴だ。内容量は107g、価格は140円(税抜)。
以下はアスキーがピックアップした本日開始のイベントや製品発売の予定。
発売
インスタントラーメン「チキンラーメン」より、おなじみの「たまご」をのせて食べるおいしさを新しいスタイルにアレンジしたカップ麺。炭火の香りがきいた甘辛い「卵黄だれ」を具材の鶏つくねにかけることで、焼き鳥メニューにある「つくね卵黄」風に楽しめるという。価格は205円(税抜)。
ORSOはドローン操縦トレーニングのスマートフォンアプリ「DRONE STAR」のリリースにともない、対応機体第1弾となる「DRONE STAR 01」の販売を開始する。アプリ内では機体を操縦しながら基礎を学ぶモードや、機体の位置を判定しスコア化するモード、またミニゲームを通してテクニックを競うことができる。FPVモードでは機体搭載のカメラ映像をスマートフォンに映し、ドローン視点を体験することができる。
GNオーディオジャパンは、Jabraブランドより騒音レベルを見える化する装置「Jabra Noise Guide」を発売。半径5m以内の音を検出し、騒音レベル(セッティング可能)に応じて緑/黄/赤で点灯する。サイズはおよそ幅70×高さ134mm。価格は8万6400円。
“キュン”とくる本日おすすめのLINEスタンプ
脱力系?手書き文字と、面白ほんわかな幼子ふたりが、あなたの代わりに現代人の基本的かつ微妙な心の機微をせっせと伝えてくれます。

この連載の記事
- 第512回 ニコニコ最大イベント「ニコニコ超会議2017」最終日:今日は何の日
- 第511回 ハーゲンダッツ初のベーカリーコラボ店で「クロワッサンコーン」:今日は何の日
- 第510回 銀だこ、特製レモンだれたっぷりつける「瀬戸内塩レモンおろし」:今日は何の日
- 第509回 東京駅ジンギスカンビアホールで半額祭、1日限定:今日は何の日
- 第508回 日本の鉄道ヘッドマークチャーム付きヱビス、コンビニ限定で:今日は何の日
- 第507回 贅沢すぎ! 2種類のマンゴーをトッピング「ダブルマンゴーシャーベット」発売:今日は何の日
- 第506回 チキンの旨味がきいた「ときたまご風 醤油味/カレー味ラーメン」発売:今日は何の日
- 第505回 クラフトビール全種類100円オフ!「CRAFT BEER WEEK」開催:今日は何の日
- 第504回 丸の内タニタ食堂を「麺屋武蔵」がジャック!ヘルシーラーメン発売:今日は何の日
- 第503回 ミニストップでホクホクの揚げピザベーコン:今日は何の日
- 第502回 東京・銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」オープン:今日は何の日
- この連載の一覧へ