このページの本文へ

Node.js/npmをもっと使いこなす! 達人になるためのヒントまとめ

2017年02月22日 17時00分更新

文●Web Professional編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

KADOKAWAが運営するオンラインメディア「WPJ」に掲載された、npmを使いこなす10のこと、Node.jsベストプラクティス10、Node.jsの達人に学ぶ10のヒントなど、Node.jsやnpmをもっと使いこなす7本の記事をお届けします。

【1】 全部知ってる? npmを使いこなすために絶対知っておきたい10のこと

知っておくと便利なnpm(Node Packaged Modules)のコマンドとTipsを全部で10本まとめました。

【2】 2017年はNode.jsの達人になる!いま知っておきたいベストプラクティス10

Node.jsの10個のベストプラクティスを紹介し、掲載されたヒントやテクニックでNodeのスキルを次のレベルに上げられます。

【3】 達人に学ぶ、優れたNode使いにレベルアップするための10のヒント

2017年、もっとNode.jsを使いこなしたいエンジニアに贈る、エキスパートからの10のヒント。

【4】 Yarn:Facebook発のパッケージマネジャーはnpmに代わるスタンダードになるか

package.json互換のJavaScriptパッケージマネージャー「Yarn」を知っていますか? なぜYarnなのか? npmと比べてどこがいいのか? 使うべきなのか? 解説します。

【5】 プライベートnpmレジストリを無料で作る——「Verdaccio」という選択肢

ローカルにプライベートnpmレジストリを無料で作れる「Verdaccio」。ホスト、管理、公開まで、その使い方をひととおり。

【6】 まだ手作業でやってるの?Node.jsと自作アプリで快適すぎる開発環境が作れるぞ

Node.jsをせっかく使ってるなら、面倒な作業はもっとラクにしちゃいましょう。Gitリポジトリの初期化のステップを省力化するアプリを例に、コマンドラインアプリの作り方を紹介。

【7】 サービス開発の新潮流「サーバーレス」をNode.jsとAWS Lambdaで体感しよう

ここ1〜2年前から耳にするようになったWebサービスの開発手法「サーバーレス」。「AWS Lambda」でマイクロサービスを作りながら、サーバーレスの開発フローを体験してみましょう。。

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事