ファーウェイ通信 第35回
ファーウェイの人気スマホにau回線を用いるUQ mobile版が登場!
端末も料金もオトク度高めな「HUAWEI P9 lite PREMIUM」の実力を見る!
2016年12月05日 11時00分更新
UQ mobileのオトクな料金体系で使えるのも
P9 lite PREMIUMがスゴい大きな理由!
最近、格安スマホという言葉が広く用いられているが、本当に格安でオトクに使うためには端末だけでなく、通信料金も当然重要である。その点、P9 lite PREMIUMとの組み合わせで利用できるUQ mobileは、単純に料金が安いだけでなく、端末自体も入手しやすいモデルとなっている。
まず、UQ mobileで基本となるのは「ぴったりプラン」と名付けられたプランだ。これは無料通話もネットもコミコミで月1980円※1(契約から最大13ヵ月間、14ヵ月目以降は月2980円、以下すべて税抜)で、最大で月90分(月3600円/キャンペーン適用時)の無料通話※2に加えて、月最大2GB※3の高速データ通信も含まれている。なお、この無料通話は来年2月以降は、1回5分まで国内通話がかけ放題の「おしゃべりプランS」へ自動移行される。
月2GBだと「ちょっと少なめ?」と感じる人もいるかもしれないが、UQ mobileでは節約モードの設定も可能で、これを利用すると通信量は消費されずに最大300kbpsでの通信が可能だ。300kbps※4でもSNSや音楽のストリーミング再生には十分なレベルなので、通信量を節約したい人はうまく活用しよう。それでも、もっと多くの高速データ通信を利用したいという人は、「たっぷりプラン」(月2980円、14ヵ月目以降は月3980円)を選択すると、通信量は月6GBに増量される(2017年3月以降は「おしゃべりプランM」へ自動移行)。
なお、UQ mobileで上記の「ぴったりプラン」「たっぷりプラン」などの2年契約が前提のプランに加入した上で、P9 lite PREMIUMを「端末購入アシスト」という方式で購入すると、購入時の初期費用は100円。その後は24ヵ月間、月1200円が料金に加算されるが、同時に「マンスリー割」として24ヵ月間、月1200円の割引が適用される。つまり、月額料金は1980円/2980円(14ヵ月目以降は月2980円/月3980円)で済むというわけだ。高性能なスマホとのセットでもこの負担額なのは、格安スマホならではのプランと言えるだろう。
※1:スマトク割およびイチキュッパ割適用時の基本料金です。スマトク割は課金開始月から起算して25ヵ月間、基本使用料から1000円/月を割り引きます。さらに課金開始月から起算して13ヵ月間、イチキュッパ割として1000円/月(日割り適用)を割り引きます。26カ月目以降は長期利用割引として1000円/月を割引き、2980円/月となります。ただし、auおよびau系MVNOからの転入時はスマトク割を適用しません。別途端末代金、SIMパッケージ料金(3000円)およびユニバーサルサービス料(3円/月、2016年11月現在)などがかかります。課金開始月から起算して25ヵ月間を契約期間とし、契約満了の翌月(更新月)以降、さらに24ヵ月間の契約として自動更新されます。更新月以外に解約された場合は、別途契約解除料(9500円)がかかります
※2:国内通話料(20円/30秒)の月間累計額から無料通話分を減額します。一部対象外の通話があります。課金開始月から起算して26カ月目以降の無料通話分は、1200円/月になります
※3:課金開始月から起算して25ヵ月間、データチャージ料金から1000円/月を割引します。割引期間中に解約された場合、解約のお申し込みをされた前月利用分をもって割引を終了します。なお、auおよびau系MVNOからの転入時は適用されません
※4:MP3のビットレートが128kbps程度の場合
★
HUAWEI P9 lite PREMIUMは、UQ mobileを取り扱う家電量販店、携帯ショップ、UQ mobile公式オンラインショップなどで購入可能。
さらにパワフルになった人気のスマホがオトクな料金で利用できるとなれば、チェックしない手はない。格安スマホへの移行を検討中という人は、P9 lite PREMIUM+UQ mobileをぜひ候補に入れてほしい。
提供:ファーウェイ

この連載の記事
-
第235回
sponsored
オープンイヤー型で耳を塞がないのが快適! 耳掛けイヤホンの新定番になりそう! 「HUAWEI FreeArc」レビュー -
第234回
sponsored
「日本のユーザーは製品の機能面に注目する」「今年も革新的な製品を出していく」ファーウェイトップインタビュー -
第233回
sponsored
ワイヤレスイヤホン新決定版はコレかも! お手頃価格&インナーイヤーの「HUAWEI FreeBuds SE 3」に注目した -
第232回
sponsored
より幅広い健康管理が実現! ファーウェイ製スマートウォッチに無料で加わる心電図(ECG)測定機能を試す -
第231回
sponsored
バッテリー長持ちのスマートウォッチで2025年こそ健康的な生活! クリスマスプレゼントに合う製品を紹介! -
第230回
sponsored
スマートウォッチのようでこれは血圧計でもある!? 「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」レビュー -
第229回
sponsored
ながら聴きにはオープンイヤー型イヤホンが◎! 耳たぶに挟むだけなのに落ちないその不思議と魅力を紹介 -
第228回
sponsored
究極性能&究極デザインのスマートウォッチはゴルフでも強い! 「HUAWEI WATCH Ultimate」レビュー -
第227回
sponsored
約2週間電池持ちのスマートウォッチ定番がさらに進化! ファーウェイ「HUAWEI WATCH GT 5」レビュー -
第226回
sponsored
24時間健康管理に本格ゴルフウォッチの機能も! 半端ない新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」レビュー -
第225回
sponsored
ワイヤレスイヤホンの新潮流! オープンイヤー型イヤホンのトレンドをファーウェイの2製品で見る! - この連載の一覧へ