MacBookでの「タッチ」への回答は意外なものだった
新MacBook Pro ハンズオンレポ 「Touch Bar」の操作性が非常に良い!
2016年10月28日 12時00分更新
先ほど発表になったばかりのMacBook Pro(以下MBP)。取り急ぎ、クパティーノのアップル本社内で開催された発表会とハンズオンの様子をお伝えしよう。アップルにとっては「今日のノート型Macがスタートして25年」という節目でもあり、久々の大きな変更でもあった。
「ファンクションキーあり」モデルも登場、キーボードは大幅改善
まあなにより、ブツをご覧いただきたい。
今回、MBPは13インチが「Touch Barなし」「Touch Barあり」の2種類、15インチが「Touch Barあり」の1種類になった。色はスペースグレーとシルバーの2色。MacBookの色とほぼ同じ、と思っていい。Touch Barなしの13インチMBPは、実質的にMacBook Airの置き換えでもある。ちなみに、出荷はTouch Barありが2~3週間後であるのに対し、Touch Barなしは「本日から」である。
Touch Barなしモデルは、電源およびUSB Type-Cを兼ねる「Thunderbolt 3」端子が左に2つ、ありモデルでは左右に2つずつになっている。全端子が電源も含めて同じ機能を持っているので、どこになにを刺してもいい。
ちなみに、13インチモデルは「61W」、15インチモデルでは「87W」の電源を利用し、どちらもコネクター形状は「USB-C」だ。
デザイン面の大きな違いとしては、面積が倍になった「タッチパッド」が目に付く。思わず「デカっ」と言ってしまったくらいにインパクトがあった。2015年から、アップルはタッチセンサー+振動で物理ボタンを廃したタッチパッドに入れ替えているが、これだけ大きなタッチパッドを使えた理由になりそうだ。
気になるキータッチだが、かなりいい。MacBookで非常に薄い「バタフライメカニズム」のキーボードを採用しているが、あれはかなり好き嫌いの分かれるものだった。MBPでは「第二世代バタフライメカニズム」になったのだが、ストローク感が改善されたせいか、より癖のない感触と思えた。