このページの本文へ

【週末まとめ読み】JavaScriptの構文チェックツールでチーム開発が捗る

2016年10月14日 18時00分更新

文●Web Professional編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディアWPJより、この週末に読んでおきたい注目記事をまとめて紹介。

今週は、JavaScript構文チェックツール「ESLint」、「えふしん」こと藤川真一さんのデュアルスタックエンジニア論、エンジニアがSEOのためにできることなど、話題の記事を中心に8本をセレクト。

平日は忙しくてチェックできなかった人も、休日にゆっくりまとめ読みしてみては?

デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディアWPJより、この週末に読んでおきたい注目記事をまとめて紹介。

今週は、JavaScript構文チェックツール「ESLint」、「えふしん」こと藤川真一さんのデュアルスタックエンジニア論、エンジニアがSEOのためにできることなど、話題の記事を中心に8本をセレクト。

平日は忙しくてチェックできなかった人も、休日にゆっくりまとめ読みしてみては?

【今週の一番人気】JSプログラマーのイラッとする「クセ」はESLintを導入して対処しよう

人によって異なるJavaScriptの書き方もチーム開発では揃っていないと気持ちが悪いし、バグのもとに…。構文チェックツール「ESLint」を導入すれば、スタイルガイドに合わせたチーム開発が捗るそうですよ。

WPJで記事を読む

【ソーシャルで話題】えふしん「現場に必要なのは『フルスタック』より『デュアルスタック』エンジニア」

「フルスタックエンジニアよりもデュアルスタックエンジニアのほうが必要」と呼びかけるのが、「えふしん」こと藤川真一さん。Twitterクライアント『モバツイ』の開発者であり、現在はBASE株式会社CTOとして長年Web業界をリードしてきた同氏が考える、いま現場に求められる「デュアルスタック」の考え方とは?

WPJで記事を読む

【デザイナー・コーダー必読】最近流行の斜めのデザインをSassで実装する理想的なコードを考えてみた!

斜めのデザイン、流行っていますよね。いろいろな実装方法がありますが、柔軟で使いやすい、疑似要素を使ったSassのコードを考えてみました。

WPJで記事を読む

【エンジニア必読】「もっとSEOを意識して」と言われたときにエンジニアが取り組むこと5つ

「SEOを意識してさ」「もっと検索フレンドリーに」なんてあいまいで抽象的な指示が飛んできたら、Webエンジニアはまずこの5項目からチェックしてみて。

WPJで記事を読む

【デザイナー必読】Apple、Google、Amazonの「失敗」に学ぶ、フォーム改善3つのヒント

WebデザインやUXデザインの話題では、アップルやグーグル、アマゾンが大人気。でも、ビジネスが成功しているからといって、常にデザインが正しいとは限りません。フォームにおける問題点と改善案を具体的に示します。

WPJで記事を読む

【お役立ちネタ】UXデザイナーにもできるWeb高速化 「体感速度」改善3つのヒント

Webサイトの高速化といえば、フロントエンドやバックエンドのテクニカルな改善の話になりがちですが、「体感速度」の視点で考えると、UXデザイナーにもできることがあります。

WPJで記事を読む

【マーケター必読】マック、ユニクロ、セブン…キーワード分析でわかった意外な人気アプリとは?

「アプリ」を「検索」するというと、ストア内検索を思い浮かべるかもしれません。しかし、取り上げるのはストア内検索ではなく意外と侮れない「Web検索からのアプリ検索」です。そのニーズと、検索傾向について、実際のデータを使って解説します。

WPJで記事を読む

【しっかり勉強】SPAだけじゃない!ReactとThree.jsの組み合わせはゲーム開発を変える?

Reactといえば、SPA(シングルページアプリケーション)のViewに使われるライブラリー。でもThree.jsとWebGLを組み合わせると、3Dのゲーム開発にもメリットがあるようです。

WPJで記事を読む

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事