このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

破損覚悟のIntel Compute Stick大改造実験 第3回

Core m版スティックPCをファンレス運用! アイドル時でも不安になる熱さ

2016年10月26日 12時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax) ●編集/北村

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Core m3-6Y30のベンチマーク

 ベンチマークを見ていこう。「ドラゴンクエストXベンチマーク」「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」を採用し、それぞれファンの有り無しで計測した。

 いずれもそこそこ動く結果で、ウェブブラウズなどは、Core m3-6Y30搭載ノートPCと同じく快適である。ファンレスのほうがスコアは高いのだが、劇的な差ではないため、検討要素に入れる必要はないだろう。

ファンレス状態の「ドラゴンクエストXベンチマーク」途中

ファンを当てた状態の「ドラゴンクエストXベンチマーク」途中。ファンレス状態よりもスコアが落ちているほか、CPU使用状況の違いも分かる

ファンレス時の「ドラゴンクエストXベンチマーク」の結果。設定は、標準品質/1280×720ドット/ウィンドウモード

ファンを当てた状態の「ドラゴンクエストXベンチマーク」の結果。設定は、標準品質/1280×720ドット/ウィンドウモード

ファンレス時の「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」の結果。設定は、標準品質(ノートPC)/1280×720ドット/フルスクリーン/DirectX 9

ファンを当てた状態の「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」の結果。設定は、標準品質(ノートPC)/1280×720ドット/フルスクリーン/DirectX 9

CrystalDiskMark 5.1.2の結果。これは状況によるスコア変化は見受けられなかった

 というように、ファンレス状態のほうがスコアが高くなる傾向がベンチマークでよく出ている。上記のように大きな差ではないため、精神衛生を考えるとギュンギュン冷やしたほうがいいだろう。

 今回のようにヒートシンクを取り付けた場合、12cmファンを低速回転させておくだけでも十分に温度は低下するため、騒音についてもクリアしやすい。

そのままでもいいが
自作PCファン的には冷やしたくなる

 Core m版スティックPC「STK2M364CC」をチェックしてきたが、デフォルトとファンレスの状態は温度が高くなる。それも気になるレベルの温度になるため、常用を考える場合は、最低でもファンは必須だ。

 それだけでかなり安心できるようになるので、購入を検討しているのであれば、USB電源駆動の12cmファンもセットで考えるといいだろう。さて、次回は、今回のデータを元に常用を前提にした油没冷却に挑戦しよう。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中