このページの本文へ

結局どれがいい? WordPressの回遊率アップに効く関連記事プラグイン・ベスト8

2016年09月20日 03時30分更新

文●Doyin Faith Kasumu

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷
たくさんあるWordPressプラグインの中でも特に悩ましいのが、関連記事プラグイン。用途にあったプラグイン選びに役立つ、主要な8つのプラグインの特徴をまとめて紹介します。

関連記事プラグインは、読者が読んでいる記事やページ内にWebサイト上のほかの類似のコンテンツを示すのに役立ちます。ユーザーはサイトにもっと長時間とどまるようにうながされ、結果としてユーザーエンゲージメントが向上します。

類似の関連コンテンツを表示するだけでなく、アーカイブに埋もれて、もしかすると以前ほど人が来ていないような古い記事をよみがえらせるすばらしい手段にもなります。

WordPressリポジトリで利用できる関連記事プラグインには多くの種類があります。この記事では、運営しているサイトにぴったり合った選択をするのに役立つ、フリー関連記事プラグインのベスト8を紹介します。

Yet Another Related Post Plugin(YARPP)

YARPP

インストール件数30万以上で星評価4のYARPP(Yet Another Related Post Plugin)は、利用できる関連記事プラグインの中でもっともポピュラーなものの1つです。高度で応用のきくアルゴリズムを使用しており、本文の内容、タイトル、タグ、記事にあてはまるカテゴリを考慮して記事に関連性があるかどうかを正確に判断します。

さらに、関連記事の表示方法をコントロールできる優れたテンプレートシステムにもなります。ページにもカスタム投稿タイプにも適用でき、もっと柔軟な対応もできます。

規模の大きいサイトでは、かなりのリソースを消費する場合があります。YARPPには、プラグイン自体がサーバー上で高度な処理を実行してリソース消費問題に対処する「プロ版」があります。互換性の点では、ほかのプラグインほどの柔軟性はありません。

Contextual Related Posts

Contextual Related Posts

Contextual Related Postは、インストール件数6万以上、星評価4.8のポピュラーなプラグインです。Contextual Related Postは設定ページがとてもシンプルで、関連記事表示用のショートコードだけでなく、よりいっそう視覚に訴えるサムネイルのサポートも提供しています。

投稿のタイトルを考慮に入れるだけでなく、コンテンツの本文も調査して類似の投稿を極めて正確に表示します。

残念ながら、サムネイル表示の際のテンプレートは搭載されていません。つまりサムネイルのスタイリングには、ユーザーが必ず手動でCSSを追加しなければならないということです。YARPPと同様データベースの消費が大きいため、Contextual Related Postをブラックリストに載せているWordPress管理ホスティングサービスがたくさんあります。

Yuzo Related Post

YUZO

高速でもっともポピュラーなものの1つに挙げられる関連記事プラグインに、インストール件数2万以上で星評価4.6のYuzo Related Postがあります。優れた関連記事プラグインに期待される多くの特長を備え、さらに投稿、ページ、カスタム投稿タイプのすべてのコンテンツをサポートしています。

とても使いやすく、セットアップがとても簡単です。多くのオプションを備えた高度にカスタマイズ可能なウィジェットを搭載しているので、ユーザーは簡単にスタイルを選べます。テキスト、ビルトインキャッシュ、背景、アクセスカウントなど抜群のオプションが際立っています。また、広範にカスタマイズでき、任意のウィジェット領域に関連記事を追加できます。

Yuzo Related Postは非常に速く動きますが、この記事で紹介するプラグインの中にはもっと軽量のものもあります。

JetPackのRelated Postsモジュール

Jetpack

JetPackは、インストール件数100万以上、星評価4のもっともポピュラーでパワフルなWordPressプラグインの1つです。たくさんの機能があり(Jetpackの概要の優れた紹介はこちらです)「Related Posts」モジュールはそのうちの1つに過ぎません。

とても使いやすく設定も簡単です。設定後、選択するオプションによって、関連コンテンツがリンクのリストか目を引くサムネイルの形で表示されます。

Inline Related Posts

Inline Related Posts

Inline Related Postsは多くの関連記事プラグインのようにコンテンツの下に関連記事を表示するのではなく、コンテンツ内部に関連記事のリンクを自動表示します。

設定が簡単で、コンテンツ内部の希望の位置にインライン関連記事リンクを表示するように調整できます。読者にとって開きやすい位置に関連コンテンツを表示してくれるので、ページビューが上がる可能性大です。

とはいえ、関連記事のタイプによっては(サイトの)記事の下に配置したほうが良いと考えられる場合もありますが、Inline Related Postsにはサイトのコンテンツの下に関連記事を表示するオプションがないので注意が必要です。

Related Posts for WordPress

Related Posts

Related Posts for WordPressは7000件以上インストールされ星評価4.6を獲得しています。高速でリソース消費が少なく、ほかのポピュラーな関連記事プラグインの軽量代替手段となります。関連記事の表示にキャッシュを使用することでパフォーマンスを高めています。

サムネイルとテキスト両方で関連記事のリスト表示をサポートしており設定も簡単です。プラグイン自体のキャッシュを使用し、リソースに負担をかけるジョブはすべて管理画面で実行するため、サイトが重くなることはありません。

ただし、多くの機能を搭載した高性能の関連記事プラグインが必要な場合、シンプルなRelated Post for WordPressは、ベストな選択肢とは言えないでしょう。

WordPress Related Posts

WordPress Related Posts

ZemantaのWordPress Related Postsはパワフルな関連記事プラグインです。インストール10万件以上、星評価4を獲得しています。類似のコンテンツを記事の末尾に自動的に追加し、ほかの関連記事プラグインに比べてユニークでエレガントなデザインスタイルを提供しています。カスタムCSSを使ったウィジェットデザインの手動カスタマイズや、柔軟な対応が必要なケースでの高度な設定も可能です。

WordPress Related Postsには、各投稿用の関連記事を手動で選択できるオプションがありますが、プラグインに自動で関連記事を推薦してもらうこともできます。

Shareaholic

Shareaholic

Shareaholicも、インストール件数10万以上、星評価4のポピュラーなプラグインです。当初ソーシャルメディア連携プラグインとしてリリースされましたが、のちに関連記事機能が導入されました。関連記事の表示に役立つだけでなく、ソーシャルメディアの共有ボタン、フォローボタン、ソーシャル分析の統合にも使用できます。

設定が比較的簡単で、サイトのデザインにマッチした関連記事のデザインを選択できるオプションも搭載しています。Shareaholicは、プロモーションコンテンツシステムを通して追加の収入を得られるので、マネタイズ戦略の一部としても使えます。

(原文:8 of the Best Free Related Posts Plugins for WordPress

[翻訳:新岡祐佳子/編集:Livit
Image:Anton Chalakov / Shutterstock.com

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事