このページの本文へ

レッツノート20周年だから、神戸工場を訪れた 第2回

野村が来るわ、パソコン組むわで大忙し

3時間かけて悪戦苦闘! 週アス宮野がイチからレッツノートを組み立てる

2016年09月09日 09時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パーツを固定したり、ケーブルを束ねたり、シールが大活躍

 レッツノートの組み立てで、もう一つポイントとなるのが、シールやテープ類の取り付け。絶縁やシールドに使ったり、ケーブルを固定したり、複数の本数を束ねたりと、大活躍なのだが、取り付けるほうも結構大変なのだ。

テープも結構いろんなところに使用されている

ここではピンセットが大活躍

慎重に取り付ける

端子回りのシールドや絶縁にもテープが使われている

簡単そうに見えるが、この端子部分のパーツも取り付けが難しい

さらにテープを貼る宮野

細かい場所に

取り付け位置の場所、寸法までかなり細かく指定されている

ファンのケーブルとフレキケーブルを固定

うまくいった

なんか複雑な形状に切り抜かれた両面テープが登場

言われるがままに貼っていく

基板全体をカバーするためのものだったと分かる、なるほど

ようやく液晶ディスプレーを接続

 今回組み立てている、レッツノート RZシリーズは360度自由な角度で動く二軸ヒンジを採用したタッチパネル採用の機種だ。

 フレキケーブルの取り回しと、テープの張り合わせに悪戦苦闘した前半戦の最後はこのヒンジへの液晶パネルの取り付け。机の縁の部分をうまく使って、ぶら下げるように液晶を置いてネジ止めする。

液晶パネルの取り付け方

表面を傷つけないようにディスプレーにカバーを付けたまま作業する

いったんぶら下げてネジ止め作業に進む

左端の二軸ヒンジに注目。ここをネジ止めして前半戦終了。しばし休憩へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン