米Google は2017年1月10日以降、次の事例に該当するインタースティシャルを使ったページは検索結果で上位に表示されない場合があることを公式ブログで発表した。
この2年あまりに多くのウェブページがスマホ対応を果たした一方で、ユーザーに不快なインタースティシャルを表示する事例も増えてきたという。Google にも正常にインデックスされるが、実際にユーザーがアクセスするとコンテンツにインタースティシャルを被せて邪魔をするようなケースだ。
こうした問題を解決するために、たとえば次のような事例はコンテンツのアクセシビリティを損なうとして検索順位を調整する可能性がある。
- 検索経由で訪問したとき、あるいはページを閲覧している間に、主要コンテンツを覆うポップアップを表示する
- 主要コンテンツにアクセスするまえにユーザーが自分で閉じなければならないスタンドアロンのインタースティシャルを表示する
- above the fold(ファーストビュー)にインタースティシャルに類似するコンテンツを配置し、主コンテンツを閲覧するために画面下へスクロールしなければならない
なお、次のようなケースは導入される新シグナルの対象にならない。
- 法的義務に関する情報の表示、たとえばクッキー利用ポリシーや年齢確認のためのポップアップなど
- ログインダイアログ
- 妥当なサイズのバナーで、容易に閉じることができるもの
Helping users easily access content on mobile
https://webmasters.googleblog.com/2016/08/helping-users-easily-access-content-on.html
#
もともとアプリインストールのインタースティシャル広告を排除するために導入されたシグナルが拡大されたということです。検索ユーザー視点で考えればとても納得がいく対応です。UX の問題なので、基本的にユーザーのこと考えてサイト制作している企業には影響皆無です。
個人的に、某社の、続きのコンテンツを読むためにはアプリでなければ閲覧できないようにしているものも検索順位を下げてほしいです。アプリインストール数を増やしたい会社都合でしょう。