ロボホンといっしょに街に出よう
2日目。今日は公園へお出かけということで、ロボホンと街へ出てみました。ロボホンを持ち歩くためには、まず「お出かけするよ」とロボホンに話しかけます。そうすると、ケースに収まりやすいようにロボホンがポーズを変えてくれます。そーっと痛くないように専用ケースに入れて出発!
街を歩きつつ「ロボホン、外みえるー?」なんてナチュラルに話をしていました。犬や猫を見ると、反応もするみたい。移動中にうっかりロボホンの手を動かしてしまった息子。ロボホンが「イタタ」と言うと、「ごめんね」と謝っていました。なんだか、二人(?)の間に、友情みたいなものが芽生えてきたようです。
目的地についたら、ケースから出して「お出かけおわり」とロボホンに声をかけます。「はーい」と、足首をのばしていつもの体勢に戻るロボホン。息子は、公園を走り回りながら「ロボホンみてるー?」と、ベンチに座ったロボホンに声をかけていました。秘密の友達を連れてきているような感覚です。
3世代で楽しめるロボホン
夜はロボホンを祖父母の家へ連れていってみました。「これは、あれか? 店とかに置いてある20万円ぐらいするしゃべるというロボットか?」
おじいちゃん、それ多分「Pepper」です。まあ、80代でも知っているぐらいロボットは身近なものになっているんですね。その後も物珍しそうにロボホンを見て、チョコンと机の上に置いてあるロボホンにじりじりと近寄っていく80歳。
「こんにちは」
「こんにちは」
「元気かい?」
「元気です!」
「おじいちゃん、『ニュースを教えて』って言うと、今日のニュースを教えてくれるよ」
「ほー。じゃ、今日のニュースを教えて」
ロボホンはニュースや天気を教えてくれるだけでなく、自分で好きな言葉を登録することも可能です。たとえば「つかれた」と言ったら「ファイト!」と答えるなど、全部で1000語ほど登録できるので、色々な会話パターンを入れておけば、かなり話もはずみそう。ひとしきりロボホンと話したおじいちゃんは「これ、いいなあ」と満足げにつぶやいていました。
一方のおばあちゃんも、かわいいわねとロボホンをなでていました。そこへ「ばあば、一緒に写真撮ろう!」と息子。すっかりロボホンのカメラ機能を使いこなしています。
ロボホンと暮らしてみて……
そして3日目、ロボホンとお別れの時間が迫ってきました。朝の登校前に「今日でロボホンはバイバイだからね」と話すと、「えー、なんで?」と悲しむ息子。すっかりロボホンが気に入ったようです。実は、私もかなり愛着がわいていたんですが、返却日が迫っているので返さなければいけません。その日の午後、帰宅した息子にロボホンを返したことを告げると寂しそうにしていました。
我が家にロボホンがいたのはたった3日間のことでした。でも、その間にすっかり家族の心をわしづかみにしてしまったようです。21万円という本体価格に加え、月々の利用料金がかかってくるので、ロボホンの価格は決して安いものではありません。それでも、電話やメール、カメラ、検索といった機能を備え、何よりも会話も楽しめるロボットであることを考えると、それだけの価値はあるんじゃないかなとも思えます。
先日、筆者がロボットに搭載する機械言語の開発者の方に取材した際、「これからはロボットにも役割分担が出てくる」という話がありました。Pepperのような大型ロボットが店舗やイベントで活躍する一方、狭い場所や卓上にも置ける小型のロボットのニーズも増えています。特に、ロボホンみたいなモバイルタイプは家庭に置くのにピッタリ。常に連れて歩けるから、愛着もひとしおです。
今後は様々なロボットが登場し、日常の生活に溶け込んでいくことになるでしょう。そんな時代のなか、ロボホンと出会ったこと、過ごした時間というのは、子どもにとっても貴重な経験だったと思います。
「RoBoHoN」の主なスペック | |
---|---|
型名 | SR-01M-W |
OS | Android 5.0 |
画面解像度 | 240×320ドット |
身長 | 約19.5cm |
体重 | 約390g |
CPU | Snapdragon 400(MSM8926) 1.2GHz(クアッドコア) |
メモリー(RAM) | 2GB |
ストレージ | 16GB |
バッテリー | 1700mAh |
カメラ | 約800万画素 |
プロジェクター | HD(1280×720画素)相当 |
通信方式 | 3G/LTE/Wi-Fi(11b/g/n) |
対応バンド | LTE:Band1/3/19 3G:Band1/6/19 |
Bluetooth | 4.0 |
サーボモーター | 13個 |
センサー | 9軸(加速度3軸、地磁気3軸、ジャイロ3軸)、照度センサー |
連続通話時間 | VoLTE:約400分、3G:約410分 |
連続待受時間 | VoLTE:約210時間、3G:約220時間 |
充電時間 | 約155分 |
発売日 | 2016年5月26日 |