どうも。ゲーム担当の人 ちゅーやんです。
パズドラ、遊んでますか? 今年2月に「パズドラを遊ばなくなった人が知ると驚くかもしれないこと」という記事を書きました。結構読まれました。昔は遊んでいたけど、最近あんまり……という人が多いのでしょうか。
パズドラが再び盛り上がろうとしてるって知ってる?
今年4月に国内4100万ダウンロードを突破したパズドラ。北米では1000万ダウンロードを突破し、5月13日から記念イベントが開催中。
国内では2012年よりサービスが開始され早4年。ユーザーが増えた裏で、離れたユーザーもかなりいるはず。日に遊ぶ人(=DAU)、月に遊ぶ人(=MAU)はどれくらいなんでしょうか。と思ったら、今年4月28日に公開した2016年12月期 第1四半期 連結業績補足資料で触れられていました。2014年初頭のピークから徐々に下がっている様子。実数値が公表されていないので具体的な数字は不明ですが……。
しかし、そんなパズドラが再びブームを巻き起こそうとしています。それが「協力プレイ」。いわゆるマルチプレイで、昨年12月に実装した2人プレイモード。互いのチームを出しあい、交互にパズルをしながらダンジョンを攻略します。
なぜ、いま協力プレイで盛り上がろうとしているのか。それは、ほぼすべてのダンジョンが協力プレイに対応したから。
常時スタミナ半減でゲリラダンジョン周回できるとか最高かよ!
4月28日のアップデートでテクニカル・スペシャル・コインダンジョンが協力プレイに対応しました。また、協力プレイ時はダンジョンで消費するスタミナが半分になりました。ダンジョンの部屋を建てる側と部屋に入る側の2人で折半ということです。まじで“神アプデ”。
例えば「超キングカーニバル」や「星宝の魔窟」などのスタミナも半分。でも獲得できるドロップや経験値、コインは通常どおり。うますぎる。
ゲリラダンジョンは各ユーザーのIDごとに組み分けが行なわれており、毎日特定の時間に組ごとにゲリラダンジョンが解放しています。それを利用して、協力プレイなら別の組のゲリラダンジョンの時間に自分もプレイできるんです(該当の組の人が部屋を建てていればの話)。
難関ダンジョンでも協力プレイなら攻略が簡単に
また、協力プレイ時の仕様として「HPは両チームの合計」「スキルブースト/封印耐性/暗闇耐性/お邪魔耐性/毒耐性の覚醒スキルが2人で共有」となっています。
HPの合計値はともかく、覚醒スキルが共有となっているのがめっちゃ強い。スキルブースト共有のおかげで、発動に必要なスキルターンの遅いスキルも気軽に使えるようになりました。
現状、難関ダンジョンを攻略する上で使用頻度が高いと思われるのが「覚醒マシンゼウス」。協力プレイ時に互いがリーダーに設定することで「HP満タン時に攻撃力が76.5625倍」というわけわからん倍率がでます。
条件はHP満タンだけということと、2体攻撃や悪魔キラー(敵が悪魔タイプなら攻撃力3倍)もち。やばい。強い。ゼウスが強いって昔を思い出します……。
兎にも角にも、パズドラの協力プレイめっちゃおもしろいです。普段ひとりでプレイするよりも圧倒的にオトク。とくにゲリラダンジョンは協力プレイでやるべき。スタミナ半減だから実質二倍の量を周回できます。
いっしょにプレイしてくれる人がリアルでいなくても大丈夫。ゲーム内のフレンドに部屋を解放できるので、私みたいに友達がいない人でも気軽に協力プレイで遊べますよ。
ここまで書いておいてアレですけど、協力プレイが超おもしろいからって一度離れたユーザーを呼び戻す直接的な要因になるかどうかは微妙。ただし、ユーザーが一時期に比べて減ったパズドラですが、それでもかなりの数のユーザーを抱えているのも事実。
パズドラはゲームとしてもトップレベルの知名度。内部ユーザーが盛り上がっていれば、自然と外部にも盛り上がりが伝わる機会があるでしょう。ネームバリューがとてつもないパズドラだからこその理由ですけど。そういう意味では協力プレイの改善は成功したと判断できるはず。
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
ASCII.jpの最新情報を購読しよう