G-Tuneのフラッグシップノート「NEXTGEAR-NOTE i71101」
Core i5-6600KとGTX 980M×2基を備えたノートで、極上のゲーム体験を
2016年03月16日 11時00分更新
ミドルレンジクラスのGPUを搭載したゲーミングノートが最近増えてきた。これは、ノートPCでゲームを遊びたい人のニーズとGPU側の盛り上がり(特に第2世代Maxwellの登場が大きい)がマッチした結果だ。だがゲームを高画質で楽しむためには、ハイエンドGPUのほかに、デスクトップ用CPUのパワーが欲しくなる……。
そんな贅沢な悩みを解決してくれるのが、G-TuneのフラッグシップノートPC「NEXTGEAR-NOTE i71101」シリーズだ。スペックが異なる7モデルのラインアップから、本記事ではCore i5-6600K搭載のスタンダードモデル「NEXTGEAR-NOTE i71101BA1-SP」を試用する。
「NEXTGEAR-NOTE i71101BA1-SP」の主なスペック | |
---|---|
CPU | Core i5-6600K(3.5GHz/最大3.9GHz) |
グラフィックス | GeForce GTX 980M×2 |
メモリー | 16GB PC4-17000 |
ストレージ | 1TB HDD |
チップセット | Z170 Express |
ディスプレー | 17.3型4K(3840×2160ドット)ノングレア |
インターフェース | USB 3.0端子×5、HDMI端子、mini DisplayPort×2、USB 3.1端子(DisplayPort、Thunderboltと共用)、有線LAN端子×2、UHS-II対応カードリーダー |
バッテリー駆動時間 | およそ2時間 |
電源 | 330W ACアダプター |
本体サイズ | 幅428×奥行308×高さ45mm(折りたたみ時) |
重量 | およそ4.8kg |
OS | Windows 10 Home(64bit) |
価格 | 39万9384円(税込) |
