前へ 1 2 次へ

フリーランスや小規模企業に朗報!

レシートをスキャンするだけ! 「OCRで会計処理を自動化」を試した

柳谷智宣 編集●ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

PFUのコンパクトドキュメントスキャナー、ScanSnap iX100で領収書をスキャン。電子帳簿保存法に対応したPDFを作成できる。実売価格は約2万円

 1月29日、業務ソフト「弥生シリーズ」を手がける弥生は、スモールビジネスのペーパーレス経理を推進するために、「YAYOI SMART CONNECT」に新機能「スキャンデータ取込」を追加した。領収書のデータを入力する手間を省き、処理時間を大幅に短縮できる。YAYOI SMART CONNECTは「弥生シリーズ」のソリューションと連携し、各種取引データを自動取込・仕訳するクラウドサービスだ。

個人の確定申告で活躍する「やよいの青色申告オンライン」と連携する「YAYOI SMART CONNECT」に新機能「スキャンデータ取込」が追加

 また、YAYOI SMART CONNECTは電子帳簿保存法(e-文書法)の「スキャナ保存制度」に必要な「タイムスタンプの付与」、「証憑の検索機能」、「承認機能」を2月に搭載予定だ。これにより、証憑の整理、ファイリングから仕訳の入力までを一気通貫で自動化することで証憑の処理時間を約8割削減するという。

 そこでまずは新機能、スキャンデータ取込を試してみよう。この機能は、レシートや領収書から取り込んだ画像をOCR処理によりテキストデータ化し、取引データを自動入力してくれるのがウリ。自動的に、仕訳データに変換してくれるので手間もかからない。

タスクトレイのアイコンを右クリックし、「e-文書モード」をクリックする。続いて「e-文書モードの設定」をクリックする

 今回は、電子帳簿保存法に対応するドキュメントスキャナー「ScanSnap iX100」を使ってスキャンしてみた。まずはタスクトレイに入っているScanSnapのアイコンを右クリックして、「e-文書モード」の有効化と初期設定を行う。後は、領収書をスキャンしまくればいい。

「e-文書モードの設定」画面が開くので、「ファイル形式」タブを開き「オプション」をクリックする

「設定ページごとにPDFファイルを作ります」にチェックし、「1」を入力する

PDFは1ページずつ出力するように設定しているので、連続取り込みしていい

確認画面が開く。チェックを外せば、次回以降は表示されなくなる

任意の場所に保存する


前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
09月
10月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
06月
07月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
05月
10月
11月
12月
2012年
06月
07月
11月
12月
2011年
02月
09月
11月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
11月
12月
2009年
10月
12月
2008年
01月
04月
09月
2007年
01月
03月
05月
10月
11月