前へ 1 2 次へ

「Writting」の速度がアップ

2万円台の軽量Winタブ「WN802」、Officeの閲覧にちょうどいい

文●鈴木誠史/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 まずは、Windowsの快適さを表わす「Windowsシステム評価ツール(WinSAT.exe)」から。結果は下記の表のとおり。新たにAtom x5-Z8300搭載となったことで、プロセッサーとグラフィックスの数値が向上した。

「Windowsシステム評価ツール」の結果
 旧モデルWN802
プロセッサ5.96.1
メモリ5.55.5
グラフィックス4.14.2
プライマリハードディスク6.86.8

 続いて「PCMark 8」のHome Coventionalでは、下図のようにスコアが1151となった。旧モデルのスコアよりわずかに高い。項目別に見てみると、特に「Writing」(文書の表示・編集速度)の結果に差が出ていた。Officeソフトをよく使う人には朗報だ。

PCMark 8 Home Conventional スコア
 旧モデルWN802
総合点10921151
Test duration48min 18s50min 31s
Web Browsing - JunglePin0.58s0.67s
Web Browsing - Amazonia0.20s0.20s
Writing9.9s6.4s
Casual Gaming5.6fps6.17fps
Video Chat v2 / Video Chat playback 1 v230fps30fps
Video Chat v2 / Video Chat encoding v2317ms326ms
Advanced Photo Editing part 12.70s2.68s

 次に、モバイル端末において重要なバッテリー駆動時間を計測した。

バッテリー駆動時間テストの条件

  • 電源プラン「バランス」
  • 無線LANとBluetoothをオンに設定
  • ディスプレーの明るさを50%に設定
  • ディスプレーの輝度調整機能を無効化
  • 「BBench」で、10秒ごとのキー入力と60秒ごとのWebアクセスを有効化

 開始から4時間6分で残り2%となり、休止状態へ移行した。ちなみに、残り20%以下となるとWindows 10の標準機能である「バッテリー節約機能」が自動で起動する(実際に、バッテリーの減り方が緩やかになったのを確認できた)。外出中に長時間使用したい場合は、前もって節約機能をオンにしておけばバッテリー切れを避けられるはず。

 WN802は2万円台というリーズナブルな価格でありながら、ウェブや文書の閲覧といった用途には充分使えるタブレットだ。気軽に購入できて、気軽に持ち歩ける薄型軽量サイズである点も評価できる。

マウスコンピューター/G-Tune
前へ 1 2 次へ