このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

山谷剛史の「アジアIT小話」 第115回

親日すぎるタイで普及する謎の日本語PCアクセサリーをプチ爆買した!

2015年12月31日 12時00分更新

文● 山谷剛史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
タイのメーカー「アニテック」の製品をプチ爆買いした!

タイのメーカー「アニテック」の製品をプチ爆買いした!

 早いものでもう大みそかだ。大掃除がてら、モニターのホコリを落とし、マウスの手垢を落とし、キーボードもキートップを外してキレイにした人もいるだろう。

 東プレの「REALFORCE」や、PFUの「Happy Hacking Keyboard」、ロジクールの「MX Master」といった高級品ならいざしらず、廉価な製品のユーザーであればいっそのこと買い換えるという手段もある。

 ならば、タイを目指してみるのは一つの手だ。なぜ突拍子もなくタイなのか? タイには日本愛にあふれたPCアクセサリーがあるからだ。

パッケージに日本語が書いてあるが
日本企業ではない「アニテック」

 タイ人は親日な人ばかりだ。あまり親日というタグでくくりたくはないが、その気持ちを差し引いても親日としか言いようがない。

 そんなタイの首都のバンコクでも、地方都市でも、その電脳街の複数のPCショップで、カタカナで「アニテック(anitech)」という謎のメーカーの商品が売られているのだ。アニテックはバンコクの郊外に本社があり、日本の企業ではない。

いろんな店にアニテックコーナーがある

いろんな店にアニテックコーナーがある

 変な日本語というと、中国さを出さずに日本企業を自称する「メイソウ(名創優品)」の商品に書かれた、破綻した日本語を思い出す人もいよう。

 または、かつて見たようなマザーボードなどの板モノの説明書に書かれた、間違った日本語を思い出すかもしれない。

 しかし、アニテックの日本語(タイでみかける日本語)は基本破綻してはいない。例えるなら、日本のマンションにつけられた横文字の名前のような、名づけ方なのである。

日本製品といいたいのだろうか……

日本製品といいたいのだろうか……

 タイの電脳街は寂しくなった。以前はメーカーPCや自作PCパーツを販売するPCショップが軒を連ねた「パンティッププラザ」や「フォーチュンシティ」という電脳ビルでは、やはり時代の流れで、中の多くのPCショップが、スマートフォンショップに変わっている。

バンコクの電脳街フォーチュンシティ

バンコクの電脳街フォーチュンシティ

フォーチュンシティの数少ないPCパーツショップ

フォーチュンシティの数少ないPCパーツショップ

 モバイルでも個性があるタイオリジナルの製品があればまだいい。だが、タイは、FacebookやInstagramがブームであることからもわかるように、海外のハード・ソフトを受け入れてきて、タイならではのモノが出にくい土壌となっている。

i-mobileの専門店……のはずだが、中国のOPPOが浸透する

i-mobileの専門店……のはずだが、中国のOPPOが浸透する

 中国のようにオリジナル製品が次から次へと出てくるわけではないのだ。唯一気を吐くのは、タイで一定のシェア獲得に成功したimobileという携帯電話・スマートフォンメーカーだが、残念ながら「これ!」といえるような尖った機種はないようで、人気も低下中であり、かつiPhoneやGalaxyに人気が集中している。

タイの電脳街で中国の携帯メーカーの売り場が広がる

タイの電脳街で中国の携帯メーカーの売り場が広がる

 タイの電脳街も見る価値がなくなってしまったのか……そんな考えがよぎった筆者の目に入ったのが「アニテック」である。

アニテックの専門店。バンコクではフォーチュンシティ内にある

アニテックの専門店。バンコクではフォーチュンシティ内にある

ショッピングモールの非ITフロアにまでアニテックは進出する

ショッピングモールの非ITフロアにまでアニテックは進出する

 よく見たら沢山のショップでアニテック製品を扱っているではないか。その製品のパッケージやデザインに惚れ、年の瀬ということもあって、マウス、スピーカー、イヤフォン、ゲームパッドを購入してしまった。

アニテックで新年を迎える!

アニテックで新年を迎える!

(次ページに続く、「破綻はしていないが、やや変な日本語があちこちに」)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン