このページの本文へ

PhotoshopでUI制作/Web制作チートシート/グーグル社名変更

2015年08月18日 11時00分更新

文●Web Professional編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

国内外のWebメディア、ブログから、マーケティングやWeb制作に役立つ注目記事をピックアップ。先週は、Web制作者向けのチートシートまとめ、PhotoshopによるUI制作のノウハウ、グーグルが社名変更、などが話題でした(ピックアップ期間=2015/8/10〜16)。

マーケティング/ソーシャル/SEO

ブログの収益改善のために試したこと(ゆとりずむ)

http://lacucaracha.hatenablog.com/entry/2015/08/09/130936

自分が運営しているブログサイトを、2015年7月度の収益について、バズったことと収入の関係について、収益を改善させるための戦略、収益改善の為のブログカスタマイズに分けて分析した結果が記載されています。

-->

企業のSNS活用はエンゲージメントの先へ!これからのWEBキャンペーンを成功させる3つのポイント(SMMLab)

http://smmlab.jp/?p=40355

Webキャンペーンを消費者との接点の始まりだけにせずに、成果につながるまでアプローチし続けたい、SNSで獲得したファンやフォロワーを対象にしたキャンペーンも、成果に近づけるための工夫は欠かせない、とキャンペーン主催者は考えます。そのために、Webキャンペーンで必要な3点が解説されています。


PDFのなかの画像をGoogleがインデックスするようになった(海外SEO情報ブログ)

https://www.suzukikenichi.com/blog/google-now-indexes-images-in-pdf/

2011年9月、グーグルは「PDFファイル内の画像はインデックスには登録されません」と明言していました。いつからかは不明ですが、現在はインデックスできるようになっています。画像検索で調べた結果もあわせて掲載されています。


「パスワード忘れ」「入力が面倒」をシステムで解決する 現状改善とマーケにつなげる「カゴ落ち対策」(ECzine)

http://eczine.jp/article/detail/2050

カゴ落ち率は、一般に60%近いと言われています。カゴ落ちを防がなければ、それまでの接客が水の泡になります。しかし、世界でのカゴ落ち率は70%を超え、上昇傾向にあるのです。カゴ落ち対策には、カゴ落ちの理由から、リターゲティング広告の利用までが解説されています。

サイト設計/UI/Webデザイン


誰よりも高速でUIを作るためのPhotoshop効率化2015(nanapi TechBlog)

http://blog.nanapi.co.jp/tech/2015/08/14/design-photoshop-cc-2015/

モバイルアプリケーションのUIを例として、Photoshopでデザインを効率化する方法が解説されています。とりあげているPhotoshopの機能は「アートボード」「Adobe Preview」「スマートオブジェクト」「レイヤーカンプ」などです。


[CSS]レトロなデザインがいいね!CSSアニメーションで実装されたローディング用のスピナー(コリス)

http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css-loading-spinners-by-bernethe.html

Webサイトで動いているというとJavaScriptと思われがちです。divタグ1つとCSSアニメーションで実装できるローディング用のスピナーが12種類紹介されています。


最近気になったハイクオリティなUIキット #12(NxWorld)

http://www.nxworld.net/material/high-quality-ui-kits-201508.html

見た目や各パーツ・カラーの組み合わせ方などデザインの参考になるUIキットが10個まとめられています。実際に作成されたファイルをダウンロードできるので、ファイル構造なども参考にできます。


有名企業・ブランドのロゴで採用されているフォント15選(ferret)

https://ferret-plus.com/1949

ロゴデザインで参考にしたいのが有名企業、ブランドが採用しているフォントです。Apple、Rolls-Royce、トヨタ自動車、adidas、Louis Vuittonなど15企業のロゴフォントが紹介されています。

テクノロジー/マークアップ/プログラミング


1ページで完結、Web制作者が助かるチートシート・資料・PDFまとめ(コムテブログ)

http://commte.net/blog/archives/5402

Web制作で便利なチートシートや1ページで完結している資料・仕様書がまとまっています。取り上げられているのは「WordPress版 受託用マニュアル」「JavaScript 代替言語/JST」「Chrome 開発ツール」「html5 / css ガイドライン」「メディアクエリー仕様書」「CSS3セレクタ仕様書」など20種類以上です。


自然で美しい水の波紋を描くことのできるjQueryプラグイン「jquery.ripples」(InfinityScope)

http://infinityforest.net/home/archives/3136

マウスをクリックしたり動かすと波紋のエフェクトができるjQueryプラグイン「jquery.ripples」が紹介されています。波紋のエフェクトがとても自然で美しく、サントリーの採用ページでも使われていたことがあるそうです。


JavaScriptのモナド(POSTD)

http://postd.cc/monads-in-javascript/

モナドとは、一連のステップで実行する計算をプログラムするときに使われる、1つのパターンです。モナドはプログラムによる副作用の管理や複雑性の制御にも使われます。モナドはデータ型をラップして、空の値を自動的に伝播するMaybeモナド、非同期コードを簡略化する継続モナドなどを、既存のデータ型に追加します。


これで無料とはすごい!Mac, Win, Linux対応、デザインの指示書やスタイルガイドを簡単に作成・共有できる -Zeplin(コリス)

http://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/collaboration-tool-between-designers-and-developers-zeplin.html

デザインの指示書やスタイルガイドの作成は時間がかかります。要素のサイズ、マージン、カラー、フォントなどの情報を自動で取得し、コメントをつけたり、指示書やスタイルガイドを共有できる「Zeplin」の紹介です。

ライフハック/ビジネス/その他


グーグル、組織再編を発表--新会社「Alphabet」設立、グーグルが子会社に(CNET Japan)

http://japan.cnet.com/news/business/35068681/

ラリー・ペイジ グーグルCEOは、米国時間8月10日、グーグルを新持株会社アルファベット(Alphabet)の傘下にすると発表しました。エリック・シュミット氏はアルファベットの会長、ラリー・ペイジ氏はアルファベットのCEO、新グーグルのCEOはスンダー・ピチャイ氏が就任します。


MacでWindows 10に対応、最新「Boot Camp 6」にアップデート(ITmedia)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/13/news098.html

アップルはBoot Campをアップデートして、Windows 10に対応しました。最新の「Boot Camp」は「6」。USB 3.0、MacBookに搭載されるUSB Type-C、内蔵SDXCカードスロット、キーボードとトラックパッド、マウスなどがWindows 10で利用できるようになりました。


レノボ、一部製品で「Windows」の主要ファイルを無断で上書き(CNET Japan)

http://japan.cnet.com/news/service/35068819/

レノボは「Windows」のファイルを上書きして、自社ブランドのソフトウェアやツールがインストールされるようにしていると、ユーザーに指摘されました。レノボはこの「Lenovo Service Engine」はマルウェアをインストールされる危険があるとして、削除するセキュリティアップデートを公開しました。


いくつ知ってる?集中する環境整備にオススメのツール6選(ferret)

https://ferret-plus.com/1839

仕事に集中しなければならないときに限って、集中できず時間だけが過ぎてしまうことあります。少しでも集中できる環境を創りだしてくれる、特定のURLのブロック、コピー&ペースト履歴管理、高品質な作業用BGMの提供など6つのツールが紹介されています。

この連載の記事

一覧へ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています