このページの本文へ

さくらのクラウドや専用サーバとセキュアに接続「プライベートリンク」

さくら、顧客オンプレミス環境との10Gbps専用線接続サービス

2015年08月04日 06時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 さくらインターネットは8月3日、顧客のオンプレミスシステムとさくらのデータセンターを専用線接続する回線サービス「プライベートリンク」の提供を開始した。最大10Gbpsの回線で接続できる。

さくらインターネット「プライベートリンク」の概要図

 プライベートリンクは、顧客のオンプレミス環境とさくらの閉域網環境とを、インターネットを介さない専用線で接続するサービス。専用線は、さくらの「ハイブリッド接続」オプションを介してクラウドや専用サーバー、リモートハウジング環境へと接続される。これにより、セキュアかつ広帯域(最大10Gbps)の安定した接続が可能となる。

 利用料金は、初期費用が無料、月額料金(税込)が10万8000円/10Gbpsポートとなっている。顧客側回線費用、およびハイブリッド接続オプションの利用料は別途。

プライベートリンクの利用例。オンプレミス環境で発生した大量のデータを広帯域回線を通じてオフロードしたり、さくら側で生じた個人情報などのデータを安全にオンプレミス側で保管したりするケースで活用できる

カテゴリートップへ

アクセスランキング

  1. 1位

    ITトピック

    絶対王者・MS Officeを脅かす“あのツール”/ソフトウェア開発の生産性低下は「会議の多さ」から?/人手不足倒産が最多、ほか

  2. 2位

    ビジネス・開発

    生成AI時代の「エンジニアの二極化」 求められるのは“情熱駆動開発”

  3. 3位

    サーバー・ストレージ

    「VMwareからの脱却は少しずつ進む」 HPEのネリCEOが語る、仮想化・AIインフラ・運用自動化

  4. 4位

    ネットワーク

    元Appleの技術者が立ち上げたネットワーク製品が、エンジニアのハートにもぶっささりまくり!「UniFi」ってイケてるぞ!

  5. 5位

    TECH

    日本人の“パスワード使い回しすぎ問題” グローバル調査で発覚

  6. 6位

    TECH

    夏野氏「もう1年早く移行しておけば」 サイバー攻撃を受けたドワンゴがAWSで進めるセキュリティ改革

  7. 7位

    デジタル

    給与20%増で家や子供が現実に 平均年齢64歳だったバス・タクシー会社の成長話は夢しかなかった

  8. 8位

    デジタル

    「無駄」「面倒」「頑張り損」 諦観していた社員を変えたkintoneの工夫

  9. 9位

    ネットワーク

    HPEのJuniper買収、1年半越しで完了 「AIネイティブなネットワーキング」目指す

  10. 10位

    ソフトウェア・仮想化

    レッドハット「未来の技術を“無理せず”使えるプラットフォームに」 2025年の事業方針

集計期間:
2025年07月03日~2025年07月09日
  • 角川アスキー総合研究所