このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ここが変わったWindows 10 第39回

Siriにはない、学習機能搭載

Windows 10は会話型アシスタント「Cortana」を搭載

2015年05月17日 12時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 3月17日、Windows公式ブログ上で開発中の次期OS「Windows 10」の販売開始時期を2015年夏とし、世界190ヵ国・111言語でリリースすると発表した。Windows 8.1の後継OSとして、いろいろな機能のブラッシュアップが行われている。

 この連載ではプレビュー版の「Windows 10 Technical Preview」を利用し、Windows 10の新機能の紹介、解説する。

現時点、日本語版では利用できない。※本記事内の画像はすべてBuild 10074です

 Windows 10には、「Cortana(以下、コルタナ)」と呼ばれる会話型のアシスタント機能が搭載されている。会話型アシスタントとは、iOSの「Siri」やGoogleの「Google Now」のように、話し言葉を認識して端末を制御できる機能のことだ。コルタナは、WindowsPhone 8.1ですでに採用されているが、10でPC版にも搭載されてることになる。ちなみに、「コルタナ」の由来は、マイクロソフトのゲーム「Halo」に登場する人工知能から。英語版のコルタナの音声は、同じ声優(Jen Taylor)が担当しているこだわりぶり。

 コルタナの特徴は学習機能。Siriにはない機能で、ユーザーの好みや過去の履歴を参考に、ふさわしい回答をしてくれるのだ。友人に電話をかけたり、スケジュールを設定したりするほか、マイクロソフトの検索エンジンBingを活用し、天気や周辺施設などを調べることもできる。学習したデータは、「Notebook」に記録され、どんどん賢くなっていく。

 Windows 10 TPのビルド9926でコルタナが搭載されたのだが、現時点(5月15日)のビルド10074でも日本語には対応していない。そこで、今回は英語で試してみることにする。まず、日本語版のWindows 10 TPだと「地域が違う」と表示され、コルタナを起動することができない。そこで、今回はWindows 10TPの英語版を利用した。英語版を起動し、検索フォームをクリックすると、コルタナを有効にするかどうかを聞かれる。「Allow(はい)」を選ぶと、コルタナからユーザーに呼びかける際の名前を聞かれる。


英語版のWindows 10 TP ビルド10074で、検索フォームをクリックしたところ。「Allow」を選んで、コルタナを有効にする


自分の呼び名を登録する。登録しなくてもいい


登録した名前で呼びかけられるので、OKであれば「Sounds Good」をクリックする。筆者の場合、「unagi」と登録したからか再生されなかった


コルタナの準備が完了


コルタナが有効にならない時は、検索フォームをクリックして表示されるメニューから設定画面を開く


(次ページ「話しかけるだけで答えが返ってくる」へ続く)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン