マウスコンピューターのスティック型PC「m-Stick」のストレージ容量64GBモデル「m-Stick MS-NH1-64G」の販売がBUY MORE秋葉原本店でスタートした。入荷数は7台と極少量。再入荷の予定もないという。
「m-Stick MS-NH1-64G」は、従来のストレージ容量32GB eMMCから倍増の64GB eMMCを搭載する上位モデル。サイズ100(W)×38(D)×9.8(H)mmのスティック型本体はそのままに、カラーリングはブラックからホワイトに変更された。
そのほかストレージ以外のスペックも変わらず。CPUは「Atom Z3735F」(1.33GHz/tb時1.83GHz)を搭載し、メモリーはDDR3L 2GB。グラフィックスはIntel HD Graphicsで、通信機能にIEEE802.11 b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0+LEを備え、給電用にmicroUSBポートを、左側面にHDMI×1をそれぞれ装備している。
また、OSはWindows 8.1 with Bing 32bitをプリインストール済み。付属品はUSB-ACアダプター、電源供給用USBケーブル、HDMI延長ケーブル、ステップガイドが付く。
価格は2万5800円だ。
