このページの本文へ

アスキースマホ総研 第47回

さらに速く、使い放題のWiMAX 2+ テザリングとどっちがいい!?

2015年02月17日 11時00分更新

文● アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

下り最大220Mbpsに高速化!
その仕組みは2つあるけど、知ってる?

ドロイド 料金の話は後回しにするとして、まずWiMAX 2+の話題として、通信速度が下り最大220Mbpsに高速化します。

WiMAX 2+を提供するUQコミュニケーションズは「ギガヤバ革命!」のキーワードで下り最大220Mbpsの新サービスをアピール

カリー 今は下り最大110Mbpsだから、2倍ですね! ニバイ! ニバーイ! あっ、高見山のCMね。

スピーディー そのネタ、年齢がバレるよ!

ドロイド でも、この倍速化の技術には2種類があって、それぞれの技術に対応した2製品が登場するのですよ。具体的には4×4MIMOとキャリアアグリゲーションの2つの方式です。内容は別の記事に詳しいので、そちらを読んでねということで(関連記事)。

4×4MIMO対応のNECプラットフォームズ製「WX01」。WiMAX 2+とWiMAXが利用可能

キャリアアグリゲーションに対応するファーウェイ製「W01」。こちらはWiMAX 2+と4G LTEが利用できる

カリー MIMOは無線LANで聞いたことがあります! 複数のアンテナでそれぞれ同時に違うデータを送受信して、通信速度を高速化する技術ですよね! でも、4×4MIMOってスゴイですねー。モバイルルーターに4つのアンテナが内蔵されているってことですよね!

ドロイド 4人が同時に違うことを喋って、それを違う4人が同時に聞いて、その内容を解釈するようなものだから、非常に複雑な処理が必要なんですよ。これまでのWiMAX 2+は2×2MIMOだったんですが、4×4MIMOをモバイルネットワークで商用化したのは世界で初だとか。

4×4のアンテナで同時にデータを送受信する。なんだかとても大変なことだけはカリーさんでも理解できたようだ

スピーディー 今春以降、WiMAX 2+で用いられる周波数が2倍になるんで、その2倍の周波数をキャリアアグリゲーションで束ねて使う方式の高速化もある。今回テストしたW01はこちらの技術を使っている。

UQが割当を受けている計50MHz幅の周波数のうち、20MHz幅を今春にWiMAX 2+に順次切り替える

ドロイド ただキャリアアグリゲーションでの高速化は、現時点でWiMAXで使っている周波数をWiMAX 2+に切り替える作業が必要なので、今春以降に順次行なわれるとのこと。4×4MIMOの方は基地局側はソフトウェアアップデートで対応できるので、今年3月に一気に始まるらしい。短期的なエリアでは4×4MIMOが有利かもしれません。

で、カリーさんには
どっちのルーターがオススメなんだ?

カリー 技術の話は大体わかりましたー! でも、カリーにとって、ズバリどっちのルーターがいいかが知りたいんですよ!

地方にも取材に行く機会が多いカリーさんへのオススメはずばり「W01」。クレードルセットで購入すると、自宅の固定回線代わりにも

ドロイド カリーさんは結構地方に取材に行くことが多いと聞いたんだけど。

カリー そうですよ! いろいろな取材仕事をしているので、人口数千人の町とかにも行く機会が多いです。

ドロイド だとすると、W01ですね。W01は人口カバー率99%超のau「4G LTE」にも対応しているので。4G LTEで接続するにはオプション料金(月1005円、料金は以下すべて税抜)が必要だけど、ほぼ全国で使えます。

au「4G LTE」を使う場合はハイスピードプラスエリアを選択する。ちなみに3月31日までにWiMAX 2+を契約すると、5月末までLTEオプションが無料

カリー 2台目として買ったau版iPhoneは、地方でもLTEでつながることがほとんどで、いつも頼りにしているので、その感覚はわかります。

スピーディー 一方、WX01の方は当面の高速エリアの広さに加えて、4G LTEの代わりに、W01では非対応のWiMAXが使える。WiMAXは今春以降も通信が使い放題なのは変わらないけど、周波数の切り替えが始まると速度が(今の下り最大40Mbpsから)下り最大13.3Mbpsに低下する。

カリー なるほどー。

ドロイド じゃあ、W01を用意したので、実際にルーターを使ってみましょう。現時点では周波数の切り替えはまだ始まっていないので、下り最大110Mbpsまでですが。

カリー ここはビルの高層階だけど、25Mbpsも出ましたよ! もちろん動画もサクサク見られるし、家の光回線と感覚的にあまり変わらないです! WiMAX 2+のエリアはどうなんですか? 1年前に試したときはまだ都市部中心という感じでした。

13階&ビルの中という悪条件ながら、W01経由の接続で一発でこの速度

ドロイド WiMAX 2+とWiMAXのエリアはもうほぼ重なっているよ。地方都市のカバー率も広くなった。さらに人口が少ない場所に行く機会が多いなら、さっきも言ったように、au「4G LTE」が使えるW01を選ぶといいでしょう。

WiMAXのみの薄いピンクのエリアはもうすでに一部に残っているだけだ

au「4G LTE」を加えると、当然ながらエリアがさらに一気に広がる

肝心の料金はどんな感じ?

カリー あとは料金次第です!

ドロイド 新しく登場した、通信量の上限が無いプランが「UQ Flat ツープラス ギガ放題」で2年契約が前提で月4380円。現状の「UQ Flatツープラス」は月7GBの上限付きのプランで月3696円。UQだけじゃなく、auからも同じ内容でサービスが提供されている。3日/3GBの速度制御の可能性は同じ。

スピーディー 月単位でプランを切り替えるのもいいよね。月7GBまでしか使わないようなら、プランを変えて節約できるし。

ドロイド それから「auスマートバリューmine」として、auスマートフォン/ケータイをセットで使っていると、携帯料金が最大月934円割り引かれるのもこれまでと同じです。

WiMAX 2+&auケータイの組み合わせで、ケータイ側の料金が割引される「auスマートバリューmine」


(次ページでは、「ほかのデータ通信やテザリングとの比較もチェック」)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン