イオンとビッグローブは11月12日、月額3980円で2台利用できる「親子セット」を発表。11月14日より全国のイオン店舗やネットショップなどで販売する。
保護者用「イオンスマホLTE」(音声通信+データ通信/月間5GBまで、月額2980円)に、子供向け「イオンスマホ(3G)」(3Gデータ通信のみ、月間2GBまで)を1000円でプラスできるサービス。子供向け端末は2台まで契約でき、最大3台を4980円で利用することができる。端末は保護者用がALCATEL製「idol2s」、子供向けがGEANEE製「FXC-5A」。
契約に際しては保護者用は1330円×24回払い、子供用は630円×24回払いの利用も可能(イオンショップでは一括払いのみ)。初期費用として1台あたり3000円が別途必要。子供向け端末で有害サイト閲覧のブロックや端末位置情報の取得、使用時間制限などが行えるチャイルドセーフティ機能「スマモリ for イオン」(通常月額400円)サービスが2年間無料で利用できるサービスが付属する。
※本記事内の価格はすべて税別。
■Amazon.co.jpで購入
