Bluetoothスピーカー特集の最後を飾るのは、ちょっと変わった使い方のできる製品。どれも見た目がかなり独特だが、それだけでは終わらない。
スピーカーを置く場所がない部屋で壁掛けができたり、聞こえにくいテレビ音声の補助スピーカーとして利用できたり、見た目とは裏腹に迫力のある音楽を再生ができたりと、凝った工夫が魅力だ。
壁掛けできるBluetoothスピーカー
ハーマン「JBL Spark」
筆者のチェックポイント
- ここが○:壁に吊り下げて設置できる。机にも置ける自由さがいい
- ここが△:電源ボタンの反応がいまひとつで、強く押し込まなければならない
スピーカーの設置場所といえば、机やテーブルといった台の上が相場。しかし、実際に置こうものなら、家族からジャマ者扱いされることが少なくない。
台の上はテレビやPC、白物家電やインテリアなどライバルがひしめく激戦地でもある。スペースの制約が厳しいなかでも定位置を確保できる場所といえば……そう、「壁」だ。
ここに紹介する「JBL Spark」(実売価格1万5000円前後)は、壁掛け対応のBluetoothスピーカー。付属の吊り下げ用フックを壁に取り付け、そこへ円錐形ボディーの上部にあるシリコン製パーツをひっかければ固定でき、40mmフルレンジ×2の迫力あるサウンドを楽しめる。
クリアホワイトのボディーは圧迫感が少なく、シャワーヘッドを思わせるデザインは意外なほど周囲に溶け込む。振動も周囲のシリコンにより吸収されるため、思いのほか目立たない。
ただし、電源ケーブルは太めのレッドでかなり自己主張が強いため、コンセント近くに設置するかDIYで乗り切りたい。
エンクロージャは1基だが、スピーカーユニットは40mmフルレンジが2基搭載されており、独自の音響処理技術によりワイドな音場をつくり出す。天井近くの壁に取り付ければ、部屋全体に広がるような音空間を楽しめるはずだ。
JBL Sparkの主なスペック | |
---|---|
エンクロージャ方式 | 密閉型 |
連続再生時間 | ――(AC駆動) |
最大出力 | 7W×2 |
NFC対応 | × |
マルチペアリング | 非公開 |
マルチポイント | 非公開 |
対応コーデック | SBC |
本体サイズ | 直径180×奥行160mm |
重量 | 520g |
(次ページに続く、「テレビ向けスピーカー パナソニック「SC-MC20」」)

この連載の記事
- 第3回 外でもお風呂でも使える! 防水Bluetoothスピーカー3機種をチェック!
- 第2回 小型でパワフル! 重低音型Bluetoothスピーカー3製品レビュー
- 第1回 小型&重低音、防水、NFC……Bluetoothスピーカーのトレンドをおさえる!
- 最新Bluetoothスピーカーのベストチョイスはコレだ!
- この連載の一覧へ